こんばんわ、最近絶賛連投中の殿井です。
97本のプログラム・ピクチャーに加えテレビ作品でも活躍された
“B級巨匠”中川信夫監督の特集上映“中川信夫の全貌”が、
明日5月19日から6月15日の4週間にわたりシネマヴェーラ渋谷にて開催されます。
日替わり二本立てで、会期中に24本の監督作品を上映と、
中川監督の特集上映としては、3年ぶりの大規模なものです。
中川信夫監督といえば、やはりまず連想するのは怪談映画!
今回の特集上映では、不朽の名篇『東海道四谷怪談』(59)から
遺作となった『怪異談 生きてゐる小平次』(82)まで、
中川怪談映画の主要作品はほぼ網羅されています。
未見の方は勿論のこと、既にご覧になられたことがある方も、
久々の劇場鑑賞と洒落込んでみてはいかがでしょうか?
上映される怪談映画の中から、
Youtubeで予告編動画が見つかったものを以下に貼っておきますと…
まずは因果な登場人物全員が地獄行き!
見世物的には新東宝エロ・グロ・カルトの代表作であり、
中川監督が“業”を真正面から活写した傑作『地獄』(60)
(5月26・29日、6月1日上映)
怪猫の呪いが二百年の時を超えて現代に甦る。
中川怪談としては初のカラー作品となった時代劇パートの美麗さ(北沢典子姫も可憐です)と
モノクロで描かれた現代パート(オープニング&エンディング)の恐怖感と凄みが忘れ難い『亡霊怪猫屋敷』(58)
(※5月20・23日上映)
天草四郎の家臣だった男が女の生き血を吸い現代まで生き永らえ、
四郎の遺児で思いを寄せた勝姫の後裔美知子を誘拐する現代怪奇篇『女吸血鬼』(59)
(※6月2・5・8日上映)
”素晴らしき”蛇女”映画の世界16連発!【前編】欧米&日本編”でも紹介した『怪談 蛇女』(68)
(※5月28・29日上映)
などなど。
へっ?もう全部観た事があるし、ソフトも持ってるって?
まぁ、そんなホラー・ファンも少なくはないでしょうが、
そういうファンだって何度でも劇場で観ればいいのよ!
…は真理だけど、ちょっと乱暴な気もしなくはないので、
そんなホラーな方(限定ではないですが)は怪談映画以外に注目してみてはいかがでしょうか?
実際中川監督の劇場用作品97本中、怪談・怪奇映画は約1割の9作品(中8作品を今回上映)にすぎず、
今回も喜劇、時代劇、ミステリー、歌謡映画、文芸作品etcと
多岐にわたったジャンルからツボを押さえた作品がセレクトされています。
池辺良が意表をついてダンディな金田一耕助に扮した『吸血蛾』(56)
ブリキ職人一家の貧しくも明るくたくましい日々を描いた名作『「粘土のお面」より かあちゃん』(61)
“天一坊もの”を渋いタッチで映像化した異色時代劇『八百万石に挑む男』(61)
などが個人的なお薦め作品。
実際、僕自身も未見の作品もまだまだありますので、
今回それらを一本でも多く観れたらいいなとスケジュール調整中です。
またその他、会期中には、中川監督ゆかりの映画人によるトークショーも開催されます。
(全上映作品、タイムテーブル及びは、下リンク先のシネマヴェーラ渋谷の公式頁をご参照ください)
▼“中川信夫の全貌”上映作品
▼“中川信夫の全貌”タイムテーブル
▼“中川信夫の全貌”トークショー
そして最後に、今年の“酒豆忌”についても。
“酒豆忌”とは、酒と豆腐をこよなく愛された中川信夫監督を偲ぶ集いで、
中川監督が亡くなられてから中川組ゆかりの出演者・スタッフ等関係者により行われてきたものです。
2000年からは、一般の映画ファンもwellcomeなオープンな集いとして、
ありし日の中川信夫その人と作品を、
そして中川監督の活躍された頃の日本映画について語り継ぎ、
そして参加者同士の交流を行っております。
今年は“中川信夫の全貌”の会期中の5月26日(土)14時39分より
シネマ・ヴェーラ渋谷の1階カフェ・テオにて開催します。
堅苦しく思うことは全くありません。
気軽なパーティを通し、貴方のまだ知らないかもしれない、
ありし日の日本映画の現場の様子なんかも聞けちゃったりするわけです。
そんな2012年酒豆忌の詳細に関しましては、
“酒豆忌〜中川信夫監督を偲ぶ集い”公式Facebook頁(http://www.facebook.com/syutouki)中のイベント頁をご参照ください。
事前の参加申込・質問等ございましたら、上記イベント頁にて、
実行委員会末席の私、殿井が承っておりますので、お気軽にどうぞ。
また、事前申込者が予定数を超えない範囲でしたら、当日の御参加も大丈夫かと思われます。
御都合がつかれる映画ファンの皆様、大歓迎です。よろしくお願いします♪
ps。
個人的なことですが、昨年の酒豆忌で参加されていた久保菜穂子さんからサインをいただいちゃいました♪
『憲兵と幽霊』(58)(※5月19・22・25日上映 )のDVDです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。