謎の新ヒーロー『夢銃士ヴァリアード』!?

●スポンサーリンク


昨日twitterでウルトラマンサーガのおかひでき監督がこんなことを。

「お。これは気になる新ヒーロー!」
と思いまして、調べましたら、既にフェイスブックに公式ページが!


夢銃士ヴァリアード(yumejuushi valiard official) | Facebook

さっそく見ようと思ったら、フェイスブックのアカウント持ってなかった…(T_T)

つーことで、以下の内容はキャッシュからサルベージした内容です。
同じく見れない人のためにいくつかめぼしい情報を引用しときますね。

まず一番気になる新ヒーロー・ヴァリアードの設定はこんな感じ。

夢を守るヒーロー「夢銃士ヴァリアード」!
ヴァリレッド・アトス
ヴァリブルー・ボルトス
ヴァリイエロー・アラミス」の3人組みのヒーローです。

夢を食い尽くす夢喰怪獣バクドンから人々の夢を守ります!

ネーミングはやはり「三銃士」からのようですね。

その姿は、シルエットのみが現在公開中。

variard

男性2人、女性1人のチームのようです。
元キャラからすると、イエロー・アラミスが女子って感じ?

そして詳しいストーリー設定も公開されています。
長いのでいくつかに分けてご紹介。

これは未来で起きた話・・・

バクは本来、悪夢を食べる動物だった。
しかし、悪夢を食べ飽きてしまったバクは、今まで食べたことのない悪夢以外の夢に興味を持ち、食べてみた。

初めて食べた人々の楽しい夢やうれしい夢は、バクにとってたまらなく美味かった。
その味の虜になってしまったバクは悪夢を食べることをやめ、うれしい夢や楽しい夢だけを食べ始めた。
はじめは1頭のバクの行動だったが、次第に周りのバクたちも同じ行動を取り始めた。

楽しい夢やうれしい夢には「ハッピーエネルギー」が含まれていた。
それを食べることでバクは「知恵」を手に入れた。

ファンタジー的設定だけど、なんか怖そうなお話だなあ…
バクの暴走ってところは、あの押井守監督の名作「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」を連想。

バクって確かに得体の知れない存在で、それを敵に設定するというのは新しい着眼点と思いました(^^)

人々がハッピーな夢を見れなくなった世界は、悪夢が蔓延した。
次第に悪夢しか見れないことに恐怖を覚え、人々は睡眠を取らなくなった。
体調を崩し、精神的に病んでいく人が増えていった。

人々の睡眠が減ったことで、バクたちが食べる夢も減っていった。
ある日、知恵を身につけたバクたちは、人々は起きているときにも夢を見ることを知った。
将来の夢、願望、希望という夢である。

バクたちはそれらの夢も食べ始めた。
その夢には「ガッツエネルギー」が含まれていた。ガッツエネルギーを食べたバクは、強大な力を手に入れた。

知恵と力を手に入れたバクは「夢喰怪獣バクドン」へと進化していった。

モンスターによって浸食される夢や希望か…
このへんは「仮面ライダーウィザード」のファントムの設定にちょっと通じるものがありますね。

ヒーローの目的が、「地球を救う」ではなく、「個人の夢や希望を守る」
そんなパターンが多いのはやっぱり時代を象徴してるんだろうなあ(^^)

そんな世界を救うため「夢と魔法の研究者 夢野真」が立ち上がった。

夢野真は、長年の研究で魔法使いになる方法を見付けた。
そして自らにその魔法を使ったが、その時に出る放出エネルギーにより、2012年の世界にタイムスリップをしてしまった。
そして夢野真は、この時代で「魔法使い・ミスターまー」として生まれ変わった。

夢喰怪獣バクドンは時代を超える能力も手に入れていた。
あらゆる時代で夢を食べつくそうと活動を始めた。
すでに「ミスターまー」の魔法では太刀打ちできないほどバクドンは強くなっていた。
そこで「ミスターまー」は夢喰怪獣バクドンと戦う為、この時代の人間に魔法をかけ「夢銃士ヴァリアード」を作り上げた。 夢銃士ヴァリアード」は人々の夢を守るために立ち上がった!

ベタに”魔法使い”って存在も出ちゃうんですね。

ますますウィザードとかぶっちゃうかも…と思いましたが、
魔法によって出来た存在というだけで、ヴァリアード自体が魔法を使うわけでないのかな?
そんな感じならかぶりは大丈夫かも。

何よりボスキャラが怪獣というのがイイと思います(^^)/

valiard
(現在造形中のバクゴン画像(^^)/)

”人々の夢を守るヒーロー”

というのもすごく直接的な感じですけど、今までにあまりなかったコンセプトでなんか新鮮です(^^)/

ちなみに現在の状態は、衣装&音楽製作途中で、
公開(どうやらライブショーオンリーのヒーローらしいです)はまだ先のよう。

気になるスタッフ&キャスト情報も音楽スタッフをのぞいてまだ紹介されていませんが、
どうやらプロの方々が絡んでいそうな感じ…

おか監督があんなに推されるということはかなりの強者スタッフの方々が参加されるのかも。
早くその全貌が知りたいですねー。
今後もこの「ヴァリアード」全力で情報追いかけてみたいと思います!(^^)/

しかし、このヴァリアードに、
例のサスケ・小川輝晃さんが中心で動いている「サスライド」とか
最近なんだかプロの方達がからむインディーズヒーローが目立つようになってきてますね。

産業のグローバル化と同じで、特撮ヒーローも競争社会に突入すんのかなー。
これは東映さんや円谷さんも今後ウカウカできないかも(苦笑)

(2012/12/07 13:00追記)
そしていよいよPVも公開!(^^)/

【動画】夢銃士ヴァリアード/正統派新ヒーローPVで見参! - 特撮ヒーロー作戦!

千年王国3銃士バニーナイツ DVD-BOX 後編
千年王国3銃士バニーナイツ DVD-BOX 後編


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

インディーズ特撮 / 最新5件のエントリー

Comments [2]

No.1

まさかのニューヒーロー?!

No.2

全く関係ない話だけど、タツノコプロの「科学忍者隊ガッチャマン」が実写映画化するそうです。主演:松坂桃李さん、ヒロイン:剛力彩芽さん、「ゼロ THE MOVIE」ナオ役の濱田のたっちゃんもでるらしいです。タツノコプロの関係では過去に「ヤッターマン」が実写映画化されていますね。あれはなかなか面白かったです。今回はVFXを「白組」が担当し(「サーガ」でも参加されています)、CGカット数は「ヤッターマン」や「GANTZ」を上回るらしいです。正直かなり未知数ですが、有名なキャストやスタッフが多数参加しているらしいので、それなりに見応えある映画になるんではないでしょうか??公開は2013年の夏頃を予定しているとのことです。「誰だ、誰だ、誰だ?♪空の彼方に踊る影♪」、主題歌これですかね??そういえば、今月公開される「ギャバン」はどうしよう??

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3