【動画】『ウルトラマンオーブ』第1話「夕陽の風来坊」無料配信!これはかなり好みの作風かも(^^)/

  • カテゴリー:
  • 円谷
●スポンサーリンク


本日は7/9(土)。
待ちに待ってた『ウルトラマンオーブ』が放送開始です!

ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I
ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I

早くもウルチャンでネット配信もスタートしてます。
未見の方はとりあえずどうぞ!
予想を遙かに超える出来の良さかと(^^)/


『ウルトラマンオーブ』 第1話 「夕陽の風来坊」 - YouTube

見終わっての第一印象は、
ギンガ一期を思い出すジュブナイル風味に、
本格怪獣特撮をミックスした作風って感じ。

特に生き生きとしたSSPメンバーがイイですねえ。
こういう少年ものっぽいウルトラってすっごく好みです!(^^)/

お話全体も、ほどよい斬新さとオーソドックスをほどよく混ぜた、バランスの良い1話に仕上がってると思います。

特撮も、SSPメンバーの前に初めて姿を現すオーブの見せ方といい、田口監督の演出も冴え渡っていて、実にイイっす!

まだまだウルトラマンには見せ方の余地が残ってるんだなあ...
と見ながら思わず思ってしまった(^^)

そして、お話的に気になるのはアバンタイトルのオーブ初バトル?
おそらくオーブ=クレナイガイの過去にまつわる出来事かと思うのですが、
こちらも見てて、ウルトラマンネクサス第2のデュナミストこと姫矢さんを思い浮かべてしまいました。

姫矢さんと同じく、あの少女の事が、おそらくガイの設定に大きく関わっているんでしょうね。

そのへんの種明かしも今後のストーリーの大きな楽しみの一つかと。

しかし、何度も書きますが、想像以上の出来で、実に嬉しいです!(^^)/

『ウルトラマンオーブ』次回予告 第2話 「土塊の魔王」 - YouTube

第2話ではガイとジャグラーが早くも接触!?
早く見たいーーー!

ps。
そして本日といえばこちらも発売開始です!

zero005_sma
『特撮ゼロ vol05 夏の号』内容紹介はこちら/株式会社 アオ・パブリッシング



zero_nenkan_small

"ウルトラマン50周年特集"
ウルトラマンオーブのページには、脚本・シリーズ構成の中野貴雄さんが登場。

前作エックスから大きく変わったと噂されるオーブ・プロットの秘密

とは果たして!?

他にもメビウス、エックス、初代マン、ウルトラ怪獣散歩と特集盛りだくさんなので宜しく〜(^^)/


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

円谷 / 最新5件のエントリー

Comments [3]

No.1

こんにちは、早速第1回見ました。視聴する前に思っていたものと違ってよかったです。
最初の番宣で、主役が石黒さんで主題歌が水木一郎さんで、ライダーで出演していた柳沢 慎吾さんとちょっとチャライ3人組でイメージは、仮面ライダー化してしまうのかと思ってましたが、田口監督は、ウルトラをわかっていると思いました。若い3人組は、ウルトラQの3人組見たいな感じで柳沢 慎吾さんは一人科学特捜隊ですね。ネクサスの溝呂木 眞也のようなキャストもありでよかったです。3分間写真の変身は、よかったですね。スーパーマンでも使ったてた手法ですね。3分間ものをたくさん探せばアイディアがたくさんあってもっと面白いと思います。
今後映画化になったときどんなびっくり箱があるのか楽しみです。
石黒さんのきざなセリフの感じとゼロの俺様セリフが楽しみだし、ゼロの人間体は鈴木亮平さんとか合ってそうとTVドラマみてて思いました。(若手3人組)3人には、悪いですけど、映画版のキャストだと土屋 太鳳ちゃんと坂口健太郎さんと向井理さんがあってそう、ジャグラスジャグラー役は、柳沢 慎吾さんの友人でもありウルトラマンティで出演のある京本 政樹さんなんかあってそうですね。制作費の感じで無理かもしれませんが、あくまでも僕の私感なんで批判ではありません。
2話からも楽しみになってきたしどんなどんなサプライズがあるか期待したいです。

No.2

「今までのウルトラマンをぶち壊す」と田口監督が仰ってた通り、かなり攻めた第1話でした。しかし、TV東京系列の本放送からすぐに配信が楽しめるとはいい時代になったものですw。本編の感想を言うとSSPのメンバーのキャラが予想以上に濃くて思わずワロてしまいましたww。特にシン、彼は良いキャラしてます。基本的にSSPが物語を引っ掻き回して、一徹がそれに振り回されて、程良いシリアス要素にジャグラーが出てきて、そして満を持してガイが活躍するといった印象を感じました。しかし、変身シーンは大爆笑してしまいましたww。史上初じゃないでしょうか、○明○○機の中で変身したウルトラマンww。キャラによって役割がはっきりしてるのはとても好感が持てました。特撮も安心の田口監督、今回も見応えはバッチリでした。ただ、前作「X」に比べると少し大人しめかなという印象がありました。縦軸に関してはガイとジャグラーが担う部分が大きそうです。この両者の因縁がどういうものなのか非常に気になります。いよいよ新しいウルトラマンが始まった、そう実感できるいい第1話でした。毎週の楽しみが増えて嬉しいです。次回も楽しみにしています!しかし、ダークリングは絶対プレバン限定で発売しそうな気がする…ww。

No.3

 こんばんは。昨日(発売日前日でしたが)『特撮ゼロ』新号が行きつけの本屋に並んでいたので、早速買いました。

 『ウルトラマンオーブ』、私も録画しながら視聴しましたが、好みの感じで良かったです。特撮シーンは、特にマガバッサーが起こした嵐でヒロインが飛ばされかかるシーンがリアルっぽかったのと、オーブが避けられてしまったスペリオン光輪を再び投げ返して当てるシーンが面白くて良かったですね。
 欲を言えば、ビートル隊の活躍がちょっとでもあればもっと良かったのかな、と。

 ところで7月7日ですが、結局『金城哲夫賞』の創設と作品(“ウルトラを超える”企画及び第1話脚本)募集開始のアナウンスだけでしたね。

http://m-78.jp/TCA/

てっきり"大人向けのウルトラマン"の製作発表でもあるのかと期待したのですが…まぁ、それは気長に待つ事にします。“平成の金城哲夫”と呼べるような人達が見つかると良いですね。


 それでは、また。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3