恐竜戦隊ジュウレンジャー"ダイノバックラー"復刻販売!

●スポンサーリンク


めずらしく玩具の話題など。

昭和戦隊ファンには超懐かしい
恐竜戦隊ジュウレンジャー』の変身アイテム・ダイノバックラー
なんとプレミアムバンダイで、5000個限定で復刻販売されるそうです。

スーパー戦隊シリーズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー VOL.1 [DVD]
スーパー戦隊シリーズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー VOL.1 [DVD]

現在、絶賛予約受付中!


ソースはこちらのプレスリリース。

恐竜戦隊ジュウレンジャーの変身アイテム「ダイノバックラー」と「守護獣メダル」がプレミアムバンダイ限定で登場|プレスリリース配信サービス【@Press:アットプレス】

販売ページはこちらです。

恐竜戦隊ジュウレンジャー 戦隊職人ダイノバックラー ?SUPER SENTAI ARTISAN? | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト
jyuranger
(画像引用先:恐竜戦隊ジュウレンジャー 戦隊職人ダイノバックラー ?SUPER SENTAI ARTISAN? | プレミアムバンダイ販売ページより)

真っ先に思ったのは
『なんで今ジュウレンジャー!? ダイノバックラー?』
ってことでしたが(苦笑)

これが、戦隊職人の変身アイテムシリーズ第1弾だったとしたら、
はえある海外進出・パワーレンジャーの第1作でもある
ジュウレンジャーは確かに最初を飾るにはピッタリのタイトルかもですね(^^)

ぜひ5000個完売して、シリーズ化してほしいなー。
ギンガブレスとか、クロノチェンジャーとか、デジタイザーとか、
他にも出してほしいやつ一杯ありますしw

特に放送時、買いそびれてしまった、
源ちゃんのスシチェンジャーとかリリースされたらメチャ欲しいかも。

未だにお寿司が変身アイテムというのは、その斬新さにおいて右に出るものはない
と個人的に思っております。

しかもかけ声が

一貫献上!

ですよwww

CoolJapanの象徴として、ぜひ復刻して海外でも宣伝してほしいと思う(爆)

ps。
そして、発売記念のジュウレンジャー1話の無料配信はこちら!

恐竜戦隊ジュウレンジャー 第01話[公式] part1 - YouTube

あと『特撮ゼロ VOL03』のジュウレンジャー同窓会なんてのもありますぜ。

4908021031特撮ゼロ Vol03 夏の号 (特撮ゼロ)
(株)アオ・パブリッシング
(株)アオ・パブリッシング 2015

by G-Tools

『特撮ゼロ』vol03 夏の号 | 株式会社 アオ・パブリッシング

内容は
久々集合、メイ・ゴウシ・ボウイの
『ジュウレンジャー meets パワーレンジャー』っす!(^^)/


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

スーパー戦隊 / 最新5件のエントリー

Comments [9]

No.1

揚げ足をとるようなコメントで申し訳ないのですが、ジュウレンジャーは92年?93年の作品なので、平成の戦隊に分類されるのではないでしょうか?
その時期のライダー、シンやZOが昭和ライダーに分類されているので難しいところですが…

>>スカーレットさん

返信遅くなってすみませんm(_ _)m

>ジュウレンジャーは92年?93年の作品なので、平成の戦隊に分類されるのではないでしょうか?

言われてみれば確かに。
でもなんか私の中ではなんか昭和戦隊に位置づけられているみたいで、ついそう書いてしまいました。
なんでだろう…作風からかなあ(^^;)

No.2

なんで今かはともかくダイノバックラーが選ばれた理由は
商品ページにも書いてありますが、以前パワーレンジャーの変身アイテム「パワーモーファー」を
2013年に大人向けにリメイク販売した「レガシーパワーモーファー」の金型を使いまわせるから、なんでしょうね
(「キョウリュウジャーVSゴーバスターズ」でゲキが使ってるのがレガシーパワーモーファーの改造品らしいので今回のはそれとサイズが全く同じになるらしい)
となると、今後このシリーズで商品化に選ばれるのは「レガシー」シリーズの金型がある物の可能性が高いわけで、
今後はドラゴンバックラー、獣奏剣、大獣神、ドラゴンシーザー、キングブラキオン、白虎真剣、ウォンタイガー辺りにも期待が持てるかも

>>qawsedさん

>今後このシリーズで商品化に選ばれるのは「レガシー」シリーズの金型がある物の可能性が高いわけ

なるほどー。
シリーズ化するほど、このダイノバックラーが売れるといいですね。
(結局予約の感じはどうだったんだろう?)

5000個限定って書いてあるのに受注最終日まで残ってたってことはそうゆうことなんでしょう
残念ですが・・・

>>qawsedさん

さっそく情報ありがとうございます。

>受注最終日まで残ってた

ありゃー。確かにそれは残念。
とすると、第2弾は望み薄かなあ…(T_T)

No.3

久々にコメントします。小さい頃レンタルビデオで見ていたのがジュウレンジャー・・・・ではなくパワーレンジャーだったので、衛星放送でジュウレンジャーを初めて見た時「あれなんか違う・・・」と思ってました(笑)。もしかしてアメリカの方が戦隊熱が強いのでしょうか?ではこれにて。

>>超人ゾフィーさん

コメントありがとうございます!
返信超遅くなってすみませんm(_ _)m

>もしかしてアメリカの方が戦隊熱が強い

これホントにそうかもしれませんよ。
ハリウッドでの映画化も決定しましたし、パワーレンジャー版ゴーカイのレジェンド大戦の盛り上がりとか日本以上に凄かったみたいですから。
本家日本も負けないで盛り上がって欲しいです!(^^;)

戦隊シリーズが続いたのはジェットマンとジュウレンジャーだけでなくパワーレンジャーの人気もあったからと聞いた事があり、パワーレンジャーの影響スゲー!!と思いました。そう言えばパワーレンジャー以外で日本の特撮作品が盛り上がったのはゴジラくらいのような気が(マスクドライダー、ウルトラマンパワードは・・・・)。アメリカの子供と大きなお友達の心は分からないです(苦笑)。ではこれにて。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3