【特撮ゼロ】ありがたいレビューに御礼コメント(^^)/

●スポンサーリンク


早いもので、発売からもう一月半も経ってしまった
『特撮ゼロ』0号でありますが。

zero
『特撮ゼロ』vol00(創刊準備編)内容紹介はこちら/株式会社 アオ・パブリッシング

zero_kounu_small

zero_nenkan_small

読んで下さった読者の方々のレビューもだいぶいろんなものが
ネット上で拝見できるようになりました。

もー超嬉しいので、
御礼コメントと一緒に記念に記事にして残しておきたいと思います。
(ホントはもっと早く紹介できれば良かったんですけどね。
 遅くなって申し訳ないm(_ _)m)

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいませ!(^^)/
特撮ゼロ次号の情報もちらっとありますぜw


特撮ゼロ創刊準備編|銀色の風の中で

特に近年の特撮雑誌は戦隊とライダーに
押されてウルトラの枠が少ないので
アベ監督や脚本の長谷川さんなどの
ギンガ話が沢山載っているのも
嬉しい限りです。

次号は12月発売予定だそうですが
次号も良かったら年間予約しちゃおうかな?

ユリアンさん、ありがとうございますm(_ _)m

「ウルトラをいっぱい取り上げたい!」

というのは創刊前からずっと心に決めていた事なんです。

当然次号でも、いろいろやる予定ですよ。
まだ完全確定ではないですが、
○○川さんたちとムフフな企画を計画中なのでお楽しみにー(^^)/


Old Dancer's BLOG「特撮ゼロ」創刊準備号!

世に売られている雑誌には必ず宣伝の要素が付きまといます。

ところが、この「特撮ゼロ」には、そういう「宣伝」から感じる空気がほとんどナイ。
無いんですよ、全然。
どこを読んでも、そこから感じ取れるのは
「対象となっている作品への、熱い思い」
だけです。

あれ、そう言えばこの雑誌、CMページもCMコーナーも、全く見当たらないよ?!
どういうことなの?!

てりぃさん、ありがとうございますm(_ _)m

まあ広告無いのは、まだできたばっかの会社で
営業するまでの余力がないというのもあるんですが(汗)

でも「熱い思い」を感じ取っていただけたというのは
作っている方としては大変ありがたいです。

他のそうそうたる雑誌と比べて、そこしか勝負できる所はないと思ってますので、
今後ともよろしくです!(^^)/

特撮ゼロ(創刊準備号) ちょっとした感想 - お前それ、ゾフィーにも同じこと言えんの? - Yahoo!ブログ

さて読んだ感想ですが...
ウルトラシリーズや巨大特撮モノが好きな方には、特にオススメできる素晴らしい雑誌であるように思いました。
(中略)
この他にも様々な企画が組まれており、宇宙船などとはまた違った雰囲気をもつ特撮雑誌になっています。

ぼんごれさん、ありがとうございますm(_ _)m

宇宙船さんも引き合いに出していただいて、はなはだ光栄と言いますかw

まだまだ足下にも及ばないようなよちよち歩きの本ではありますが、
仰ってるように、また違った方向を目指してがんばりたいと思いますので
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

大怪獣バトル!ウルトラブログ 夏の特撮誌祭り!ウルトラマンギンガS&東宝特撮全怪獣図鑑&成田亨作品集&特撮ゼロ!

今回は怪獣・巨大特撮がメインという事で、ウルトラマンギンガ第1シーズンなどの貴重なお話が満載でした。
特にこの雑誌で初めて明かされた「裏ネタ」なんかもありますし、私的には見応えがありましたね?。

今、日本の第一線で怪獣ものなどに関わられている方の気になるお話もアレコレありましたし、
創刊号としてはかなり良い内容だったのではないかと。

まなしなさん、ありがとうございますm(_ _)m

とりあえず満足していただけたみたいで嬉しいですー。

次も、ウルトラ&怪獣に超お詳しい
まなしなさんのお眼鏡に叶うようなものを目指して頑張りますので、
よろしくお願いいたします!(^^)/

nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ! : 特撮ゼロ、本日発売!

個人的に気に入ってるのは、各関係者に聞く好きな怪獣ですね。
ありそうでなかった企画でしたよね。

『特撮ゼロ 創刊準備編』読みました: 黒の401号室【新・本館】

雑誌のトリを飾るのはアンケート『私の好きな怪獣』!
各記事のライターさんや読者(と言っても発行前なので、ツバサさんのブログやTwitterで募集していたものですが)だけでなく取材された方々へも聞いたというこのアンケート、実はこれが一番読んでいて楽しかったです(笑)

nationwiseさん、よーくろさん、ありがとうございますm(_ _)m

怪獣アンケートは、私も個人的に特撮の作り手の方々&読者のみなさんに聞いてみたくて、
やってみた企画なんですが、思ったより凄い反響をいただいちゃいまして。

特に凄い数の応募をいただいて、全てを誌面に載せきることができなかったのが
ちょっと残念でした...(載せきれなかった部分は何とか次号でフォローしようと思ってますが)

次号でも多分読者参加企画はやると思いますが、しっかり更にページ確保しとかないと(^^)

探しものは何ですか?見つけにくいものでした。けど、ありました。特撮ゼロ頑張れ!!(支離滅裂) - なぞちゅうのはてなBLOG RX

ゴジラもきちんとハリウッドまで行って取材されたようで。
本当にお疲れ様です。

僕らの夢を代表して実現してもらっている感じがなんかいいなと。

なぞちゅうさん、ありがとうございますm(_ _)m

ファン代表するとか、そんな大それた気持ちはないんですが、
ただ今までの雑誌が割と作り手側から発信されていたとしたら、
うちはファンよりと言うか、受け手側の目線で発信する
というのは今後も心がけていきたい部分です。

そして、
ファンと作り手を繋ぐ"ハブ"みたいな存在
になれればいいな
というのが個人的な野望ww

あとゴジラについては次号でも海外ネタをたっぷりやる予定ですのでお楽しみに!(^^)/

特撮ゼロ 0巻|たとば社長の「タイクツキライ、オモチャホシイ」

今回のテーマが「怪獣・巨大特撮ってどうなのよ?」ということで
地球防衛未亡人の監督や
バ怪獣ゴメラの監督
さらには怪獣小説MM9の作者まで
様々な人のインタビューが載っています
MM9もいつか読みたいです
三部作が完結したんですよね?

たとば社長さん、ありがとうございますm(_ _)m

私も「MM9」のファンなので、山本先生に原稿いただけた時はすごく嬉しかったですー(^^)/

ちなみに特ゼロ内でも紹介してますが、
「MM9」は怪獣小説の大傑作なので、1日も早く読まれる事をオススメいたします。

1、2、3、どれも面白いですけど、
特に第三部「DESTRUCTION」が山本版「三大怪獣 地球最大の決戦」って感じで凄い燃(萌)えますよ!(^^)/
(くさかんむり入れてるのは間違いじゃなくて、読んでみればわかりまふww)

【感想】特撮ゼロ vol.00

ゴジラやウルトラマンからかなりマイナーな特撮まで幅広い内容でおもしろかったです。
全編通して巨大怪獣への愛が溢れていました。
これを読んだ後、ゴジラを映画館に見に行ったのは言うまでもない...。

通りすがりのギタリストさん、ありがとうございますm(_ _)m

今日投稿した手塚監督の動画じゃないけど、
やっぱ"愛"って重要ですよね!(^^)/

次号はまたちょっと別の特集になりますが(怪獣も引き続きしっかりやりますよ!w)
同じように対象に対する愛に溢れた内容にするよう頑張りますのでよろしくお願いします(^^)/

積読本は積読け!!:季刊『特撮ゼロ Vol.00 創刊準備編』

全体的に満足度は高しですが、気になったことも2点。
今回はインタビューが中心となっていたこともあって、ジャンル全体を俯瞰できるような評論や考察記事、突っ込んだコラムがあまりなかったのが残念といえば残念。
関係者の口からはやや言い難い、編集長とツバサさんの特集後記のようなぶっちゃけトークをもっと紙面をとってコーナー化しても面白いだろうし、編集部員の意見がもっと色濃く反映されてきても良いと思います。
販路の拡大も課題ですね。

はろーすみすさん、貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m

0号の記事は確かにインタビューに偏ってた部分もあるので、
確かに次号では、もうちょっといろんな方向性の記事で構成していきたいかなと。
そんな感じで現在進めています。

コラムも増えますし、それ以外の連載記事に、
インタビュー以外の特集も企画中。
次号では今のところ巻頭グラビアもやる予定です!(なんのキャラかは発表までお楽しみw)

特集後記は次号でもやるつもりですが、
それ以外にも、確かに仰る通り読み応えのある評論とか用意したいですねー。

そんなこんなでいろいろ考えてますが、実はもうあんま時間もなくなってきてたりして...
早く台割案、確定せねば!(^^)

*******************

ということで、大変ありがたい「特撮ゼロ 0号」レビューのご紹介でした。

この他にもtwitterや掲示板でも様々なご意見をいただいてますが、
それはまた別の機会にご紹介いたしますね。

あと同じようにコメント・メール等で感想・ご声援もたくさんいただいてますが、
なかなか返事ができなくて、ホントに申し訳ございません!

時間がかかっても、かならずみなさんにご返事いたしますので、
それまでお待ちいただけたらありがたいですm(_ _)m

そして「特撮ゼロ」編集部では次号の大特集に向けて、
この9月末から、またもや海外取材を敢行いたします!

前回出撃したのはアメリカ西海岸でしたが、今回はどうやら南の方らしい...
さて、どんな内容になりますやら?

とりあえずご期待くださいませ!(^^)/

zero
『特撮ゼロ』vol00(創刊準備編)内容紹介はこちら/株式会社 アオ・パブリッシング

zero_kounu_small

zero_nenkan_small


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

特撮ゼロ / 最新5件のエントリー

Comment [1]

No.1

 こんばんは、よーくろです。遅くなりましたが、こちらこそ取り上げて頂きありがとうございます。私のあの記事、切通理作さんにも読んで頂いたようで、嬉しいやら恥ずかしいやら…それにしても、本当に熱のこもった雑誌になったものです(その魅力を、あの文章できちんと伝えられたかどうか不安ではありますが)。

 そう言えば今日は、『ウルトラマンネクサス』が放送を開始してからちょうど10年ですね。もし今後、『特撮ゼロ』で過去の名作を取り上げる企画が立ち上がりましたら、是非『ネクサス』そして“ULTRA N PROJECT”を取り上げて頂けたら嬉しいですね。

 それでは、また。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3