続いて牙狼プロジェクト公式ブログのこんな記事から。
▼フランスで開催される第14回JapanExpoに「牙狼〈GARO〉」出展決定!(東北新社ブース)|GARO PROJECT 牙狼<GARO>最新情報
牙狼 ![牙狼 <GARO> ~MAKAISENKI~ vol.8 (初回限定仕様) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61s1Wu4-aFL.jpg)
キターーー! ”牙狼<GARO>”ついに海外へ!
そしてそれを記念して、youtubeでこれまでの牙狼の歴史を振り返る
”集大成”的なプロモムービーも公開されていますよ!(^^)/
▼"GARO" -TOKUSATSU action drama- - YouTube
TV一期、「白夜の魔獣」、
「RED REQUIEM」、「呀〈KIBA〉暗黒騎士鎧伝」、
そしてTV二期「MAKAI SENKI」。
それらの名シーンを凝縮!って感じの実に見応えあるPVですねー(^^)/
これには収録されてない他のコンテンツ
(「蒼哭ノ魔竜」「闇を照らすもの」「桃幻の笛」)も加えたら、
牙狼ワールドもちょうど足かけ8年・8作品にも渡ることになるんですね…
最初の1話を見て、こんなレビュー記事書いた時には
まさかこんな大河世界になるとは思いませんでしたよ…(^^)
▼【GARO?牙狼?】第1話「絵本」 - 特撮ヒーロー作戦!
「GARO?牙狼?」は、雨宮監督版「BLADE」だ!
なにやら世界と関連付けるような事かいてるしwww
たぶんこの時から”世界へはばたく”ことは
もう決められていたんですよ。きっと(^^)/
そして、そんな”牙狼ワールド”は、
西洋的な”魔戒騎士”と東洋的な”魔戒法師”、
それに様々なイメージが混じり合った
ある意味独自な”雨宮的世界”でもあるので、
海外にもそのオリジナリティは通用するんじゃないでしょうか。
つか、早く海外のVFX&ヒーローファンにあの
1期の怒濤のクライマックス!
そして2期の”魔導列車”の疾走を体感してほしいなー!
きっとその迫力にハマる人続出だと思うんですけど(^^)/
| 牙狼 [GARO] ~MAKAISENKI~ COMPLETE BD-BOX [Blu-ray] | ||||
|
(関連ページ)
▼GARO PROJECT ?牙狼<GARO>オフィシャルサイト?




管理人のツバサです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。