ウルトラマンギンガ/登場!”ジャンナイン”&新怪獣!?

●スポンサーリンク


更新遅くなりましたが、引き続き、
列伝ブログのメチャ美しいギンガ(本編使用のスーツでしょうか!?)
ダイゴさんのツーショットに心ときめかせながら、
週末書ききれなかったギンガ関連情報の残りをちらっと(^^)

「ウルトラマンフィルムフェス」にDAIGOさん! | ウルトラマン列伝オフィシャルブログ『ウルトラマン“ブログ”列伝』
ginga

土曜には上がってたので既にご存じの方も多いと思うのですが、
前記事でもお世話になりましたRX掲示板に面白い写真がアップされてますね。

フィルムフェスティバルで展示されてたポスターらしいのですが…
そこに、なんとあの”ウルティメイトフォースゼロ”の一人、
ジャンナイン”の姿が!


平成特撮画像掲示板 RX
(ID:ibAD5J0wさん、情報ありがとうございますm(_ _)m)

ginga

これは確かに非常に興味深い画像です(^^)

ギンガの後ろに見えるのは、
ブラックキングザラガスキングパンドン、そして我らのジャンナイン

こうして番宣ポスターに登場してるということは、
このキャラたちはTV本編にもほぼ登場確定と見ていいでしょうね。

でも怪獣たちは置いといても、なんでジャンナインなんだろう…?

普通ならお話の鍵を握るというタロウはじめ、
”ウルトライブ”で登場するであろう
ウルトラ兄弟やティガ、その他のウルトラマン達が派手にポスターを飾ると思うのですが…

それを差し置いてジャンナインが選ばれてるというのがすごく気になります。

この絵面からすると、すごくギンガの相棒っぽい雰囲気なんだけど。

全く想像ですが、
もしかしてナインだけ別枠で単体で共演したりして!?

もしそうなら、ぜひオリジナルの9みたく、
車形態への変形を見せてほしいですねー(^^)/
(確かデザイン設定は出来上がってるはずなので(^^))

あと怪獣たちの中央にいるのはどうやら新怪獣らしいです。

ウルトラマンダイナ1・2話に登場したネオダランビアにさらにおっきな角つけたような姿ですが…

ウルトラマン対決セット(光の再来編)単品ダイナVSネオダランビア・食玩
ウルトラマン対決セット(光の再来編)単品ダイナVSネオダランビア・食玩

正式な名前とその正体が気になりまする〜。
ダランビアやネオダランビア、そしてあの”スフィア”とも関連するんでしょうか?
まあマルチバース設定があるから、どう繋がってもおかしくないですよねw

ジャンナインが出るらしいということで、
ゼロたち、残りのウルティメイトフォースとの絡みも気になるし。

おそらく来月の雑誌でそのへんある程度は公開されるんでしょうけど…

というか、やってくれないと、
モヤモヤいっぱいで収まりつかないですね、こりゃ(笑)

勇気のタマゴ/奴らがウルティメイトフォース ゼロ!
勇気のタマゴ/奴らがウルティメイトフォース ゼロ!

ps。
そうそう、なんか旧キャラと絡みそうというネタを書いたところで
最後に書いておきたいことが。

前に「新ウルトラマンに望むこと」って記事で、

「M78じゃなくって全く新しいウルトラにしてね!」

みたいな事を書きましたが、あの記事の意図は、

それまでのM78スペースやゼロ達のアナザースペースから切り離された
全く新しい世界で活躍するウルトラマンが見たい!

ってことであって、別世界に旧キャラが登場する事自体は、
そんなに気にしていません(^^)
むしろ映画とかスペシャル時の共演は必須とか思うくらいだし。

今回はホント、全くの別世界設定だし、
全くの新ウルトラマンだし、
主人公=高校生設定やウルトライブといった斬新な要素も満載。

今のところの情報では、ほぼ個人的には理想的な形での新作だと思っているので、
その基本を満たした上でのジャンナインたち旧キャラの登場は全然問題ないんじゃないかと思ってます。

だからどういう出方をするのか…という事に興味津々なのですよ。
できればゼロもたまにゲスト出演してくれるといいすよね!(^^)/

(関連記事はこちらで)
ウルトラマンギンガアーカイブ: 特撮ヒーロー作戦!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンギンガ / 最新5件のエントリー

Comments [9]

No.1

ジャ、ジャンナイン!?
楽しみすぎますね?(^^)
ギンガは色々と「これまでにない」ウルトラを目指そうとしていて興味深いです。
最後に折角なので、このブログをリンクさせて貰ってもよろしいでしょうか?

No.2

*****2013/06/10 23:00*****
情報解禁につき、告知通り、
「サンダーダランビア」関係のコメントを
元のまま公開させていただきました。

●アッキーさん
●ultra freakさん
●クルセさん
●ちょろQさん
●ミサイル超獣さん
●HIEROさん
●ヒロトラマンさん

ご迷惑おかけいたしましたm(_ _)m
(管理人)


>ツバサ様
はじめまして。関西に円谷ジャングルを再誘致するために様々な活動をしているサークル「円谷ジャングル・ファンの集い」の代表を努めております、アッキ一と申します。今回の記事中にある「ネオ・ダランビア」似の怪獣の名称についてですが、6月下旬より展開予定のバンダイの新ソフビシリーズ「ウルトラ怪獣500シリーズ」のラインナップ中にその名がありましたのでお知らせいたします。その怪獣の名は、「サンダーダランビア」というそうです。なお、この新ソフビシリーズより、ウルトラヒーロー、怪獣とも、サイズを縮小し、定価500円(税込525円)にて販売するとの事です。また、劇中演出との連動ギミックとして、「ギンガ」における変身アイテム「ギンガスパーク」で怪獣やヒーローの足の裏にあるコードを読み取ることによって、サウンド&ライトギミックが楽しめるとの事です。

No.3

ネオダランビアの強化体は「サンダーダランビア」というそうですよ。ティガの第1話登場怪獣のゴルザが「ファイヤーゴルザ」になったように、ダイナ第1話からはネオダランビアが選ばれたのでしょうか(だとするとコッヴがそのうち…?)。

そういえば「祝50周年!円谷プロ50年の歩み TSUBURAYA PRODUCTIONS 50th ANNIVERSARY」 という動画を視聴したのですが、以前拝見した「円谷プロ50周年記念映像」の完全版といった感じでとても感動しました。ウルトラマンフィルムフェスティバルの円谷プロ事業説明会で上映されたものだそうです。是非ご覧になってみてください(以下のURLです)。

http://www.youtube.com/watch?v=YeeSI5axXfM&

円谷英二さんの追い求めてきた夢が今日の作品まで途切れずに繋がっているように感じました。ギンガもこの50年の歴史を受け継いでいく作品になっていって欲しいなと思っています。では。

No.4

2chがソースの噂では、発表会にてジャン兄弟の変形玩具(!)が展示されていたとも聞きますから、グリッドマンのゴッドゼノンやダイナドラゴンのような立ち位置で活躍するのでは?と思いますね。
なにより防衛チームの存在しない世界観で主人公の仲間たちが戦闘に参加できる数少ない手段だと思うのです。ジャン兄弟は。
あと新怪獣は前述のソースによると「サンダーダランビア」というらしいですよ?

No.5

>ツバサ様
「ウルトラマンギンガ」の情報がぞくぞく出てきて私は嬉しい悲鳴をあげております(笑)。ポスター上の新怪獣は「サンダーダランビア」という名前でウルトラマンダイナに登場したスフィア怪獣ダランビアのパワーアップ版とのことです(ネタ元はいつもお世話になってるまなしな様のブログから)。今回の「ウルトラマンギンガ」に登場する新怪獣です。そして、何故「ウルトラマンギンガ」にUFZのメンバーの1人であるジャンナインが登場するのかという点についてですが、実は玩具展開でギンガの変身アイテム「ギンガスパーク」と「ウルトライブ」に対応する新たなウルトラヒーロー&怪獣のソフビシリーズが6月下旬から発売開始になる情報が出ていますが、この中のいくつかは実際に劇中に登場する重要アイテムであることが明かされています。ジャンナインもそのうちの1つに入っていました。ナインがどういう形で劇中に登場するかは解りませんが、少なくともギンガを助けてくれる存在であることは間違いないでしょう。今回は完全に玩具とのタイアップですが、これが元でギンガスパーク&ソフビが子供達にバカ売れしそうな予感がします。是非「ウルトラマンギンガ」は久々のTVシリーズとして大ヒットしてもらい、ウルトラ人気再興の新たな足がかりになってほしいです。

No.6

おもちゃ広告のリークからサンダーダランビアって名前が判明しています、ってことは言っちゃっていいのかしら?
新しいソフビのラインナップが一部マニアックなのが凄く嬉しいです!スノーゴンとかタイラントのパーツ元全員とかジャシュラインとか。

ナインは折角かっこいいスーツ作ったのに出番があんましないままなのが勿体ないと思ったからじゃないですかね?
ゼロファイトではキャラの掘り下げ足りなくて残念だったし。
キャプテンガンダム的な、主人公の導き手役としては未熟だけど共に成長していく、みたいな役柄を期待しています。

No.7

新怪獣の名前はサンダーダランビアというらしいですよ!
やっとダイナの怪獣が日の目を浴びることになりましたね!

No.8

ザラガス登場。今回もゴモラの改造なのでしょうか?(笑)

新シリーズは短期集中新シリーズ放送。それでも地上波でウルトラマンを制作することは嬉しいです。新ウルトラマン列伝枠ということなので、これからはゼロに代ってギンガが先輩(兄さん)たちを紹介する列伝シリーズとギンガシリーズ、どうせなら新ウルトラマン列伝にミラーナイトやジャンボーグたちの先輩たちとしとしてミラーマンやジャンボーグAなども紹介する手もあるかなぁ。

銀河連邦の仲間達、という具合に好調なウルトラマン列伝枠の強化案もいかがなものでしょう。

約4年にわたりウルトラマンゼロシリーズ展開をしてきましたが、ギンガも今後展開するウルトラシリーズの中核として、何より子ども達に
愛されるシリーズであって欲しいと思います。

渋谷プロデューサーが担当されるならば個人的には期待なのですが
。ここのところ低予算低予算という円谷の台所事情が耳に入ることが
多く、大きな勝負に(50本1年シリーズ)に出られないでいたウルトラの巻き返しとしてウルトラマンギンガには脚本陣もやる気のようですし、演出陣の顔ぶれも期待しています。

ドラマ(本編)と特撮という視覚効果はドラマを彩るものという本編を見てみたい。今週放送される飯島監督の「ようこそ地球へ」や三池監督の「第三番惑星の奇跡」のようなドラマのための本当の意味での特撮ドラマとなるように期待しています。アベ・ユーイチ監督のウルトラゼロファイト第2部のような光るものもあり、期待しております。

No.9

初めましてヒロトラマンです。この怪獣の名前は、「サンダーダランビア」です。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3