帰ってきた!”2012・ツバサの特撮ベスト10”(その2)

●スポンサーリンク


遅くなりましたー!m(_ _)m
いろいろあって公開ずれこみましたが、大晦日からの続きで
「管理人・ツバサの2012特撮ベスト10」その後編“ベスト5をお届けいたします。

各順位1個にまとめきれなかった6〜10位に比べ、
こっちはだいぶシンプルにまとまりました(^^)/

では第5位の発表から!

【5位】ウルトラマン列伝&ウルトラゼロファイト

まず5位は、現在絶賛放映中の『ウルトラマン列伝』とコレ。

ウルトラゼロファイト パーフェクトコレクション [DVD]
ウルトラゼロファイト パーフェクトコレクション [DVD]
バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 1962


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

いよいよ第2部に突入した『ウルトラゼロファイト』を合わせてランキング〜(^^)/


先日惜しまれながらBS放送が終了した「列伝」ですが、
間髪入れず無料ネット配信をスタートしてくれた円谷さん。

再放送とはいえ、毎週放送のTV番組を無料配信するって
何気に権利関係のクリアとかすごく大変なことだと思います。

それを、本編どころか、
新撮の「ゼロファイト」まで毎週毎週遅れずに公開してくださるんですからねー。
ホント、ファン思いの円谷プロさんには大感謝したいと思います。

毎週毎週、TVでウルトラマンを見れることがこんなに素晴らしいこととは。
特にソーシャルでみなさんと繋がって実況できる今だからこそ、その事を痛感。
ぜひ春以降も継続してほしい!という願いを込めてのベスト5入りです!(^^)/

【動画】ウルトラマン列伝/#78『ティガ&ダイナ』最終章「甦る光」無料配信!&列伝新情報まとめ。 - 特撮ヒーロー作戦!
【動画】『ウルトラゼロファイト第2部』第1話ついにキター!(^^)/ - 特撮ヒーロー作戦!
【動画】ウルトラゼロファイト第2部/#2『ゼロVS”地獄のジャタール”』 - 特撮ヒーロー作戦!


【4位】仮面ライダー×仮面ライダーウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム

ほんで4位は、今まさに劇場公開中のこの作品。

仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム 公式ガイドブック (ハイパームック)
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム 公式ガイドブック (ハイパームック)ハイパーホビー編集部

徳間書店 2012-12-08
売り上げランキング : 6104


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』です。
フォーゼ最終回とどっちにするか迷ったんですが、完成度&インパクトが上回ったこちらを選択。

この映画に関しては、珍しく速攻でレビューアップして言いたいことがほぼ語った感がありますが…

『仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』レビュー。 - 特撮ヒーロー作戦!

初見からちょっと時間が経った今でも“傑作”という印象は変わらないですね。

前作の「フォーゼ&オーズ」と比較して「旧ライダー共演がちょっと弱い」という意見も耳にしますが、
ラストのインパクトはこちらの方が上かと(^^)
ウィザードの世界観に“コミカル”な味が似合うというのもこの映画で示された収穫かと思います。

浦沢さん本編でも脚本書いてくれないかなー(^^)/

そしていよいよベスト3。

【3位】庵野秀明 特撮博物館

3位には、もしかして初めて?イベントがランクイン。

B008J1QGZ0館長 庵野秀明 特撮博物館 会場限定 巨神兵東京に現る ヴィネットフィギュア 「巨神兵現わる」カラーver
海洋堂

by G-Tools

この夏、東京で開かれた「館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」です。

私も夏休みになんとか見に行くことができたんですが、もう素晴らしい!の一言!
もうお昼からえんえん5時間以上も見続けて、足が棒になるは、お腹空くは…w

でもその間一切退屈せずに、完全にその世界に没入するという貴重な経験ができました。
今までの先人の皆様が紡いできた素晴らしき日本特撮の世界です。
その凄さを改めて“実物”で体感できるというのがバーチャルではできないイベントならではのインパクト。

展示映像「巨神兵東京に現る」はエヴァQの併映で見た方も多いと思いますが、
あの映画は実はこのイベントとのセットで“メイキング”を知らなければ、意味がない作品なのです。

4月からはいよいよ四国・愛媛で地方巡回が始まります。
ぜひ一人でも多くのみなさんに見ていただいて“特撮”の素晴らしさを体感してほしいイベントですね。
それを願ってのベスト3入り!(^^)/

館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技
特撮博物館?ミニチュアで見る昭和平成の技に行ったらいつ死んでもいいと思えた件 - 映画宝庫V3
特オタの夢の源。その全てがココにある気がした件 - 映画宝庫V3
【動画】行った気になれるかもしれない『庵野秀明 特撮博物館』詳細レポムービー。 - 特撮ヒーロー作戦!
【画像】『庵野特撮博物館』の無料配布チラシ(樋口副館長コラムなど。読み応えあり!) - 特撮ヒーロー作戦!

そしていよいよ第2位のタイトルはこれ!

【2位】非公認戦隊アキバレンジャー
非公認戦隊アキバレンジャー 1 [Blu-ray]
非公認戦隊アキバレンジャー 1 [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2012-07-27
売り上げランキング : 5836


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「痛さは強さーーー!」でおなじみの「非公認戦隊アキバレンジャー」です!

正直この作品、「キョンシーガール」と一緒で、
始まる前は一応紹介はしてたけど、自分の中ではどちらかといえば
ノーマーク的な作品だったんですよ。

それが1話を見るやいなや、
その画面からほとばしる不思議な熱気と“戦隊愛”に完全にノックアウト(^^)
気づいてみれば、書いた関連記事20個以上。
1クールと短い放映期間でしたが、その間のハマリ度としては多分NO1級だったと思います。

特にこのお話前後から、ラストまでの怒濤の展開の日々は
予想も含めて、なんかお祭りみたいな盛り上がりで楽しかったなー(^^)/

【動画】非公認戦隊アキバレンジャー/第9話「痛戦隊、解散。」無料配信終了まであと2日!(プチ感想もw) - 特撮ヒーロー作戦!

ちなみに全話ブルーレイにバックアップ取った後も、
消さずに残してあって、今だに事あるごとに見返してます。

akiba
信夫「驚くのそこじゃないだろ? マヂでガチで!変身してるってとこだろー!」
ゆめりあ「おおおおー!」」

この1話の初変身に大喜びするアキバレ3人のシーンなんか何度見てもニコニコしてしまう(^^)/
これってまさに私たちファンそのものだよね(特に信夫www)

ゴーカイジャーとはまた違った形の素晴らしいスーパー戦隊オマージュ!
ちらちらと続編の噂も耳にしますが、早く実現してほしいですね(^^)/

非公認戦隊アキバレンジャー第1話 痛さは強さ|無料動画 GyaO![ギャオ]

そしていよいよ2012「特撮ヒーロー作戦!」的ベスト10、
栄えある1位はこの映画です!

【1位】ウルトラマンサーガ
ウルトラマンサーガ [Blu-ray]
ウルトラマンサーガ [Blu-ray]宮野真守

バンダイビジュアル 2012-09-21
売り上げランキング : 15630


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

やはり「ウルトラマンサーガ」キターーーー!

この作品もうちの読者さんには説明不要ですよね。

2011年7月に最初に書いたこのエントリー以来、

新作映画は『ウルトラマンサーガ』! - 特撮ヒーロー作戦!

数えたら、ちょうど50個の記事を書いていました。
一つの作品の記事としては去年最多。
それだけ、私の中の期待が大きかったということですね。

そして映画の完成度もその期待を裏切らない素晴らしい出来!

アスカの”大きさ”
ムサシの”優しさ”
チームUの”勇気”
そしてそれらを受け止めて成長するタイガの”決意”

あの震災後の作品として、人々に勇気を与える
人間賛歌”としての側面がさらに強調されているのも印象的でした。

特権的な力を持つ者だけがヒーローじゃない。
人のために「やれる事をやろうとする者」がヒーローなんだ。

劇場でタオルを用意して号泣したという、
シネマハスラー・宇多丸さんが映画のテーマとして述べられたこの言葉に私も激しく同感。

まだ未見の方はぜひ見ていただきたい。
絶対”生きる力”をもらえる作品です!

ウルトラマンサーガ/シネマハスラー

*******************************************

ということで「2012・ツバサの特撮ベスト10」ようやく発表終了です。

この他も「のぼうの城」とか「ぼくが処刑される未来」とか
面白い作品はいろいろあったんですが、
特撮&ヒーロー(ヒロイン)に絞って、このラインアップになりました。

みなさまの順位とはどう違っていたでしょうか?
多少なりとも参考になれば、ありがたいです(^^)

そして2013年!
今年も様々な期待の特撮作品が目白押しです。

まず仮面ライダーでは、
いよいよ2号ライダー”ビースト”が登場する「仮面ライダーウィザード」に
小説版・仮面ライダークウガ」もありますね。

スーパー戦隊は新年早々に「ゴーバスターズVSゴーカイジャー
そしてその後に即「獣電戦隊キョウリュウジャー
さらに「スーパーヒーロー大戦2」も控えてます!

牙狼は2月に新映画「牙狼<GARO> 蒼哭ノ魔竜」が公開。
さらにはTV第3シーズン『牙狼〈GARO〉?闇を照らす者?』も製作決定!

海外特撮では「スタートレック:インツーダークネス」に
大期待の「パシフィック・リム」!
2014年の「新ゴジラ」に繋がる怪獣映画復権になるヒットを期待!

そして円谷プロさんは、
放映中の「ウルトラゼロファイト第2部」に、
もうすぐスタート、46年ぶりの第2シーズン「ネオ・ウルトラQ」、
ゲームですが「ウルトラマン・オールスタークロニクル」も楽しみ。

こうしてリストアップすると結構豊作っぽいなーw

そして今年は”円谷プロ50周年!”ということで、
新作映画(?)の発表にも大期待とかしながら、終わりにしたいと思います。

2013年も特撮&ヒーロー、一緒に応援していきましょーねー!(^^)/

(関連ページ)
帰ってきた!”2012・ツバサの特撮ベスト10”(その1) - 特撮ヒーロー作戦!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

特撮! / 最新5件のエントリー

Comments [3]

No.1

私も去年の一位はダントツでウルトラマンサーガでした!

正直、公開前は不安しか感じないキャスティングでした。
しかし、実際観たらそんな不安はどこへやら。大傑作でした!
結局、劇場で三回観賞と去年一番多く観た映画でした。

その次に二回観賞と多く観たのが、アベンジャーズ!
これはヒーロー集合映画として、正解を見せられたような
作品でしたね。
もう、話このままでキャラだけ日本のヒーローに代えて
リメイクしてほしいくらいw

装着系のアイアンマンは仮面ライダー、
キャプテンアメリカは当然戦隊レッド、
異世界の神ソーはウルトラマン(巨大化封印w)、
最終兵器ハルクはゴジラで!

No.2

ちょっと、いい記事すぎて泣けるじゃないですか!(笑)
ほんとに管理人様は特撮がお好きなのですね!
こうやって大好きな人がいるから
続いていってる気がします。
私もライダー、レンジャー、ウルトラと
テレビの前で待機して欠かさず見てます!
嫌なことあっても、元気が出るから!(笑)
私も管理人様に負けないくらい特撮愛を
絶やさないようにしなければ!
ちょっとうるっときてしまったので
コメントしちゃいました。すいません(笑)
失礼しまーす。

No.3

こちらは、TV東京系列がないのでTVでは観れませんがyoutobeで助かってます。ゼロファイトも朝ドラ位15分は、やってほしいですね。
さて、今年は円谷50周年との事で表面上は情報ありませんがサプライズ的に発表を期待したいですね。特撮も、ミニチュアとCGとの融合でかなり良くなっています。あとは、満田監督も言ってました、ストーリーの面白さがヒット作に繋がります。今までの、円谷の感動作のストーリーの特徴として怪奇大作戦やQのような不気味さ摩訶不思議さとウルトラマンシリーズの絶望になり希望を失ったときにヒーローが現れるスタイルが感動呼んでいると思います。90分映画にこだわらず超大作で2時間超えても良いと思います。それと、ヒット作のパターンとして3部作構成が良いと思います。あとは、スポンサーが見つかればいいのですが・・・・円谷の総意で出し押し見しないで頑張ってほしいです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3