海賊戦隊ゴーカイジャー/超興奮!のプロローグ詳細(ネタバレ)

●スポンサーリンク


先日にぎにぎしく制作発表が行われました海賊戦隊ゴーカイジャー

【速報】伝説の戦隊の力を受け継いだ『海賊戦隊ゴーカイジャー』! 制作発表会見: OCNアニメ・特撮公式ブログ OCNアニメニュース
『海賊戦隊ゴーカイジャー』制作発表会見 歴代戦隊を背負う出演者の意気込み!: OCNアニメ・特撮公式ブログ OCNアニメニュース
打倒ジャック・スパロウ!? スーパー戦隊シリーズ最新作が“豪快”に出航! | webザテレビジョン: エンターテインメントニュース

今日発売のハイパーホビー誌にその物語の冒頭・プロローグの詳細が掲載されております。

B004IOZB12HYPER HOBBY (ハイパーホビー) 2011年 03月号 [雑誌]
徳間書店 2011-02-01

by G-Tools

即購入してチェックしましたが、これが…

期待にたがわずメチャメチャ興奮させる内容っす!

さっそく要点をまとめてご報告!


ではまずその物語冒頭から。

●燃えるプロローグ

ある日突然地球を襲撃する宇宙帝国ザンギャックの大艦隊。
人類が絶望に包まれる中、地球の平和を守るため立ち上がった者たちがいた!
その名は”スーパー戦隊”!
数々の悪から地球を守り続けてきた歴代の戦士たちである。

ゴーカイジャーの世界は、全てのスーパー戦隊の世界が地続きになった世界なのですね。
この最初の戦いで集まる戦士の数はなんと総勢182名とか!

まさに空前絶後の戦いが1話冒頭から展開するらしいです…もうwktk!

最初のスーパー戦隊・ゴレンジャーのリーダー、アカレンジャーが叫ぶ。
「スーパー戦隊全ての力を結集し、地球を守るんだ!」
34の戦隊に所属する182人の戦士たちの雄叫びが地上に響いた!

うは、やはりリーダーはアカレンジャー!

この期待にたがわぬ人選に加え、アカの声はなんと誠直也さん自らが演じてくれているとか!

このカットだけでも絶対に必見っすよね!

地球が、動物たちが、科学技術や摩訶不思議な力が与えてくれた力で次々と敵を倒していくスーパー戦隊の戦士たち。
そして彼らは最後の力を振り絞り、全員のパワーを結集した究極技をザンギャックの大艦隊にめがけて放つ!
そしてザンギャックの撃退に成功したものの、戦士たちは力を失い、伝説の存在・レジェンドとなった…

これが後に言う”レジェンド大戦”である。

なんか設定的には某○ィケイドとクリソツのような…(汗)
でもこーゆうお祭り企画はそれでいいんだと思います(^^)

この失った力がどうなるのか?
ゴーカイチェンジの源がこれなのか?
戦士達の再起は描かれるのか?

などなど今後の興味はつきませぬ。

そして時は流れ、地球に一隻の海賊船がやってきた。
ゴーカイガレオンと呼ばれるその船に乗るのはキャプテン・マーベラスとその一味
奇しくも再び地球侵略を開始したザンギャックの非道を目の当たりにした彼らは、
「海賊は気に入らない者はぶっ飛ばす!」 その信念に従い「海賊戦隊ゴーカイジャー」に変身!
ザンギャックへの反抗を開始する。

彼らはスーパー戦隊不在の地球の新たな救世主となれるのか…?! ゴーカイジャーの戦いが今始まる!

海賊らしくなんとストレートな展開(^^)
でも直球勝負っぽくて個人的にはこんなの大好きです。

マーベラス一味(笑)のキャラもそれぞれこんな感じで超ストレート。

ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス(演:小澤亮太)→ワイルドな船長
ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン(演:山田裕貴)→クールなNO2
ゴーカイグリーン/ドン・ドッコイヤー(演:清水一希)→気弱なハカセ
ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ(演:市道真央)→男勝りの姉御
ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ(演:小池唯)→夢見るお姫様

他戦隊からみも考えてこれくらいシンプルでわかりやすくしてあるのでしょうね。
これなら空気化もあんまり心配しなくていいんじゃないかな?(^^)

ってな感じの「ゴーカイジャー」プロローグ。

もう記事のこの部分だけ読んだだけで私は背筋ゾクゾク、WKTKが止まらない!って感じになりましたがみなさんはどうですか?(^^)


●感じる東映の”本気度”

ちなみに記事の方ではさらに突っ込んだ情報も掲載されていて、東映・宇都宮プロデューサーへのインタビューがなかなか興味深いです。

以下箇条書きで個人的に気になった点をば。

・1,2話の段階で188体のスーツを用意。その大半は新造。

・ゴーカイジャーは海賊行為を働いているわけではなく、ザンギャックにつけられた”海賊”という汚名をあえて名乗っている

・ゴーカイジャーは宇宙人なので地球を守る義理はない。
 その彼らがなぜ地球を守るようになっていくのか?という所が物語の軸。

・第1話の冒頭、182人のスーパー戦隊が揃うシーンは壮観な画。
 見たことがない画が見れる。
 東映の本気というか”狂気”も見える(笑)

・近年の戦隊が中心にはなるが全ての戦隊が登場

・玩具には対応した部分もあるが全てそうではない

P自らが仰ってますが、180体以上…こんだけのスーツを用意どころか
アクターさんまで駆り出すというのは確かに”普通じゃない”(笑)

しかもただ出すだけでなく戦隊ファンがニヤリとするような仕掛けもちゃんとしてあるようなのです。↓の2枚の写真をご覧下さい。

”忍者戦隊”と”忍風戦隊”の共同戦線!

ファン誰しもが描いていた夢の実現ですね(^^)
この写真を見るだけでも今回のスタッフの今作品に対する本気度というか思い入れ度が伝わってくるような…。

ジュウレン&アバレンの恐竜共闘、
ダイレン&ゲキレンの中華共闘、
ターボレンジャー&メガレンジャーの学園共闘(これは年齢的に無理か(爆))

などなどなど、様々なパターンが考えられそうだし、すっごい夢(妄想)がふくらみます(^^)

それにアカレンジャーのようなオリキャス登場!が加わればさらに最高!

とか勝手に思っていましたら、次のような情報が記事の最後に載っていました。
1話?3話のサブタイトルなんですが…

第1話「宇宙海賊現る」(2/13)
第2話「この星の価値」(2/20)
第3話「勇気を魔法に変えて?マージ・マジ・ゴー・ゴーカイ?」(2/27)

3話のタイトルなにこれ! 序盤からいきなりマジ?!
前に書いた記事ともドンピシャマッチ。

海賊戦隊ゴーカイジャー/最初の登場戦隊は…マジ?![特撮ヒーロー作戦!]

そうするともしかしてオリキャスも…????!

ああ、早くそのへんの情報が知りたい!

もう待ちきれない今年の戦隊「ゴーカイジャー」は2/13から豪快にスタート!
絶対に見逃せないぜ!

B004L63EFM海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 モバイレーツ
バンダイ 2011-02-11

by G-Tools

(関連)
海賊戦隊ゴーカイジャー/あまりに豪快”ゴーカイ変身”(ネタバレ)[特撮ヒーロー作戦!]

当然つーか『歴代オールスーパー戦隊集結映画』制作決定。[特撮ヒーロー作戦!]

海賊戦隊ゴーカイジャー/東映公式サイトオープン。[特撮ヒーロー作戦!]


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

海賊戦隊ゴーカイジャー / 最新5件のエントリー

Comments [5]

No.1

期待が高まってきますねwww

「『海賊』という名はザンギャックにつけられたのを『あえて』名乗っている」というのが面白いですね

ショートバージョンではあるもののYouTubeにもオープニングがアップロードされて「最強戦隊」、ゴーカイジャーの活躍を早く見てみたいです!!

No.2

期待が高まってきますねwww

「『海賊』という名はザンギャックにつけられたのを『あえて』名乗っている」というのが面白いですね

ショートバージョンではあるもののYouTubeにもオープニングがアップロードされて「最強戦隊」、ゴーカイジャーの活躍を早く見てみたいです!!

No.3

ゴーカイジャーのOPいいですね。担当歌手を調べてみたら、なんとウルトラマンコスモスやウルトラマンメビウスの歌を歌っていたproject DMMの松原剛志さんみたいです。ウルトラファンとしてはちょっと嬉しいですねぇ

No.4

ゴーカイジャーのOPいいですね。担当歌手を調べてみたら、なんとウルトラマンコスモスやウルトラマンメビウスの歌を歌っていたproject DMMの松原剛志さんみたいです。ウルトラファンとしてはちょっと嬉しいですねぇ

No.5

ディケイドが「破壊する者」だったのに対し、ゴーカイジャーは「受け継ぐ者たち」になるみたいですね。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3