【動画】高寺P新作『大魔神カノン』特報ムービー!

●スポンサーリンク


キタキタ、ついにキマシタ!!

「仮面ライダークウガ」「響鬼」の高寺プロデューサーの新作『大魔神カノン』の初の映像がYoutubeで公式公開されました!

うわ!これは…!!!
冒頭の大自然に眠るブジンサマの絵とか実に雄大!

響鬼を最初に見た時のあの感覚がよみがえります〜!


そしてタイヘイの剣劇、白髪の敵のビルからの飛び落りなどなど、
「牙狼」のアルファスタントによるアクションもかなりのクオリティ!

それに今回は高寺作品としては久々の”大魔神による巨大戦”も見れるわけですからね!

なんか”懐かしさ”と”新しさ”と、
そして”暖かさ”をも併せ持った…

そんな高寺作品ならではの物語が見れそうな予感が、
この短いムービーを見ただけでも激しくしております(^-^)

「大魔神カノン」、2010年超期待の新作といえましょう。

クウガ&響鬼好きは上の特報見るの義務っす!(笑)

大魔神カノン公式ホームページ
大魔神カノンのブログ

大魔神 Blu-ray BOX
大魔神 Blu-ray BOX
おすすめ平均
stars古い映画ですが。。。
stars画質は期待持てます!
starsBDオリジナル特典に期待!
starsついにBD化
stars音声には手を加えないのか〜

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

●スポンサーリンク

関連コンテンツ

仮面ライダー響鬼 / 最新5件のエントリー

Comments [4]

No.1

大魔神をリアルタイムで見てきた者にとっては、ちょっと残念かな… 魔神さまのお姿は、あんまり変えて欲しくなかった。でも、はっきり顔が見えたのはまだ武神像の状態だったのかな。これから怒れる荒ぶる神の姿になるのかな。ううむ。
 魔神様が出てくるまでの展開が難しいのが大魔神のむずかしさだと思います。現代版にしたことで、さらにむずかしいさはあるでしょう。昔の大魔神が時代劇でよかった面は、狙ったのかどうかは知りませんがそれだけでリアルさを感じるさせることが出来たということもあると思いますから。
 現代版では、例えば特殊能力者や隠された一族などの戦いなどを取り入れなければ、物語を作れないというはわかりますが、それだけにただのマンガになってしまう可能性が高い。そのあたりが現代版のむずかしさですね。どう処理するかが腕の見せ所ですよね。響鬼はそのあたりにある種リアリティがありましたから、期待してもいいのか…
 そして、もう八方ふさがりになったときに、聞こえてくる重い足音。来るのはわかっているのに映画館で鳥肌がたった瞬間です。すべてを超越した存在として君臨するのが大魔神。でも、このままでは神の怒りによって善も悪もすべてが滅ぼされてしまう。そこで清らかな乙女の自分の身をささげるほどの行為でお怒りが収まる。今回は歌なんですが、ちと弱くはないか不安…
 まぁ、魔神様の計り知れない圧倒的なパワーをどう表現してくれるのか。それが肝なんですが。旧作では、どこへも逃げ切れないぞ、神ははすべてお見通しなんていう雰囲気が怖さ、畏怖を感じさせたものです。(当時の少年にとって)

昔、好きで某掲示板で現代版の大魔神の原案を作っていた私(ちなみに、大戦末期で強化人間と、細菌兵器の話でしたが)にとって、現代版というのは不安でもあり楽しみでもありますが、特報を見た限りではまだ、なんともいえない…

No.2

ツバサ様、皆様、おはようございます!
色々な処に首を突っ込む、葛やです(^^;)

>大魔神カノン

くま様(初めまして、よろしくお願い致しますm(__)m)が指摘された点、凄く納得です。

過去の大魔神シリーズを拝見したことはないのですが、舞台設定が時代劇と同様であることが作品の魅力であり、またそれが大魔神のリアリティを支えていたのでしょう。

それを、あえて現代に移してリメイクとは・・・思っていた以上に冒険なのかもしれません。

今回の映像からは、同じく時代劇調の特撮ドラマを現代にリメイクした『ライオン丸G』と似た印象を受けました。
あれは後半で化けましたが、今回はどうなるか。

(高寺Pが響鬼でみせた)時代劇的設定にリアリティを持たせたまま、巧く現代という舞台に融合させることが出来れば、この作品もかなり面白いものになるのではないでしょうか。

No.3

二度目の投稿です、サーバー君よろしくね。笑笑笑

『大魔神カノン』特報、視聴しました。
間違いなくこの作品はクウガと響鬼の継承者だと思います!(カーレンも入ってたら尚◎)
高寺プロデューサーの匂いや雰囲気が、ユーモラスなキャラクターの表情や動きからモロに感じられますね。観ていて楽しいです。

クウガの終盤で、五代クンが言った台詞が忘れられません。
「本当は奇麗事が良いんだもん。」
そんなメッセージを再び聞きたいが為に、自分は響鬼さんを観ていたんだと思います。

過去の『大魔神』を変に引き摺っていたらどうしようと思っていましたが、心配は無用のようです。
2010年の高寺ワールド、期待しましょう。

No.4

見ました特報なかなかいいですね敵は、妖怪とゆうことで大魔神初の巨大バトルシーンもあるのでは、ないでしょうか?!

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back

Track Back URL

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3