”ウルトラマンゼロ”正体判明!!

●スポンサーリンク


ついに、ついに、新たなウルトラマン”ゼロ”の正体が判明しました。

event

やはりあの鎧トラマンの真の姿…それがゼロでした!
画像はこちら!!


zero

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説公式HPが更新され、ゼロの詳細も記されています。

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE

それによると、

・M78星雲出身のウルトラ戦士
・頭部に2本の宇宙ブーメラン”ゼロスラッガー”を装備した、若き戦士
・より強く心と技を磨くため、訓練用アーマー”テクターギア・ゼロ”を装着し、辺境の惑星で修行を重ねていた。

ゼロスラッガーを2本装着…
その姿はなにかバッファローの角のようにも見えますね。
ウルトラマンとしてはかなり斬新なデザインと思いますが、強そうなので、子供には受けが良さそう…(^-^)

そして、スラッガーの使い手ということで、以前話題に上っていた点もしっかり明らかにされていました。

・ウルトラセブンの実の息子であるが、本人はその事実を知らない。

やはり ゼロ=セブンの息子 でした!

レオ兄弟が師匠なわけもこれで納得ですね(^-^)

この件はかなり円谷側も話題にしたいみたいで、既に各メディアで大きく取り上げられております。

ウルトラセブンに息子がいた!その名はウルトラマンゼロ!しかし父を知らず… - シネマトゥデイ
ウルトラシリーズ最新作にセブンの息子が登場!(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース-ORICON STYLE-

お。ゼロ新情報ものってますね。

身長:ミクロ?48メートル
体重:35,000トン
武器:ゼロスラッガー
光線技:エメリウムスラッシュ、ワイドゼロショット

光線技もしっかり父親を継承(^-^)

なおこのウルトラマンゼロの声を担当するのは、「機動戦士ガンダム00」の主人公、ガンダムマイスターの刹那・F・セイエイや、「DEATH NOTE」の夜神月など、人気アニメキャラクターを多数演じているほか、テレビやラジオの声優バラエティ番組でも活躍中の人気声優での宮野真守

キターーー!
これでウルトラも電王みたいに声優パワーで盛り上がるといいんだけど…

つーことで、午前中から速報でした。
(情報いただいた、名無しさん・ウルトラマニアさん・ウルトラLOVEさん・どんけつさん・通りすがりさん、ありがとうございました!(^-^))

また情報見つけましたらアップしま〜す!

【11月発売予約】バンダイ ウルトラヒーローシリーズ40 ウルトラマンゼロ


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [20]

No.1

おぉぉぉ!これは。
セブンの息子…ならば、母は誰?
(どこかネクサスの血が混ざっているようにも思えるのだが)

No.2

おぉぉぉ!これは。

セブンの息子…ならば、母は誰?
(セブンXとネクサスの血が混じっているような…ま、まさかミクラス?なんてことは〜)

No.3

母は、アンヌじゃないんですか。

No.4

お久しぶりです。
母親が気になりますね(笑)
Movable Typeをアップデートした影響からか多重にトラックバックが送られてしまいました。
ごめんなさいm(_ _)m

No.5

おーこれがウルトラマンゼロすかなんかかっこいいしそれにセブンの息子ですか母は、誰だろうそれに特撮で出そうに出なかった宮野真守さんが特撮声優初登場ですか?!どんな風になるんだろう

No.6

で、アンヌの立場はどうなるんで?

「ゼロ」という名前から、もっとシンプルなウルトラマンを期待していたのだが。それに「マン」が付かないのはセブンとセブン21とセブンXのみ。息子だったらウルトラゼロでもよかったのでは?・・・などとちゃちゃを入れたくなる私であった。

No.7

ウルトラマンゼロを見ていて思っていたのですが、この青いカラーは、ブルー族と見せかけて、実は地球人とのハーフだからじゃないかと思います。
母親はやはり、アンヌではないかと予想しています。
そして鎧の方は、やはりキャストオフするんですね。

No.8

これは酷い・・・
デザインから丸山浩さんが抜けたせいでしょうか・・・?

No.9

ある父と子の会話
父「おのれ!貴様、私の息子であるのにかかわらず、名前に"マン"が付くとは!"マン"が付くとはぁ!何事だ!?」
子「だってお父さんの子だって知らなかったんだもん…けど、ひょっとして僕もウルトラ兄弟の仲間入りをしたら、父さんの事、"セブン兄さん"て呼ぶわけ?(照)」
父「(汗)」

No.10

…仮面ライダーアーク… (^^;;;

テクターギアってネーミングが個人的に良いなと。コスモテクター+アーブギア。
偶然かもしれませんが歴代の鎧ネーミングを受け継いでいるような気がして (^^)

パッと見、黒目のないセブン系はジャスティス以来ですね。
そしてSEVEN Xよろしく目つきの鋭さが印象的かと (^^)

「青」ボディの由来が気になるところですね?。
果たして今後オフィシャルで語られるのか、楽しみです☆


公式サイトの方、イメージ写真かも知れませんがミライ君とレイのツーショットに感動しました。
いよいよこの2人が会うんだなと、歴史も世界も繋がるんだなぁって思ったらもう (;_;)/

「メビウース!」
「行けっ!ゴモラ!」
劇中、並んで叫んで欲しいなぁ… (^^)

No.11

宮野真守さんが今日、ウルトラマンゼロのアフレコをやったそうです。
ブログでゼロとツーショット写真が載っていました。
http://mamo0608.blog34.fc2.com/

No.12

ツバサ様、皆様、こんばんわ!
久しぶりに書き込みをさせて頂きます、葛やです(^-^)

正直、もう少しシンプルなデザインを期待していました(・・;)

他の方の書き込みを拝見していると、デザインが丸山さんから変わられたのでしょうか?
個人的に鎧姿は好印象だったんで・・・上半身がもう少しシンプルな印象だったら良かったのかな。

(以下、ネガティブな書き込みばかりで申し訳ないのですが)
しかし折角新体制に移行して新作を製作するのですから、従来の設定からは離れたキャラクター設定にして欲しかったというのが正直な感想です。
ようやくメビウスで昭和ウルトラ設定が一先ず纏められたのに、セブンの息子設定は蛇足なのではないかと。
また、(朝からYahoo!等の書き込みを拝見していると)一般のファンの方からのゼロに対する拒否反応が強い点も気になります。

・・・とはいっても、絶賛観に行く気満々なのは相変わらずですが(笑)
更新された映画公式HPのミライ君とレイのツーショットとかもう!(卓みぃ様、素敵な情報ありがとうございます)
それに、やはりウルトラは映像作品ですから全ては動く彼らを観てからでしょう。絶対2回は観に行きます(^^)b

No.13

ゼロ格好いいですね。ウルトラマンとしては確かに斬新なデザインですが、個人的にはすごくツボにはまりました。メビウスやダイナや実の親父であるセブンやウルトラマンやレイモンと競演する姿が早く見たいです。もし、ゼロがTVシリーズ化するなら人間態を演じるのが誰になるかも気になるところですね。あと、すごく個人的ですが、自分の絵でオリジナルウルトラマンの「ルミナス」と競演させたいです。ここで予想としてちょっと書かれちゃっていますが、ルミナスはM78星雲人(ウルトラ戦士)の父親と地球人の母親を持つ混血児という設定にしているのです。本当の自分が何者かを知るため、そして自分にとって本当に大切なものを知り、そして守るために戦うのですが、純粋なウルトラ戦士ではない上に、地球でたった1人で孤軍奮闘しているために苦戦を強いられます(物語の舞台は冬の映画より未来の世界、宇宙人や怪獣の存在が世間一般の人達に広く認知されていますが、ウルトラ戦士達の存在は一種の都市伝説的な感じで認知されている世界です)。ゼロは、地球で孤軍奮闘しているルミナスの存在を知ったウルトラ兄弟達から、ルミナスのサポート役として地球に派遣され、共に戦う相棒的存在になるといった、そんな感じの物語にしたいです。いっそのこと、円谷プロにルミナスを売り込んでみようかとも思うのですが、皆さんはどう思いますか?

No.14

とうとうアイスラッガーを二つ持つウルトラマンがきたか。
自分はこのデザインはありだと思います。母親はアンヌであって欲しいですね。

No.15

とうとうアイスラッガーを二つ持つウルトラマンがきたか。
自分はこのデザインはありだと思います。母親はアンヌであって欲しいですね。

No.16

ツバサさん、みなさんこんにちわ☆
一気に盛り上がりをみせていますねぇ(^^)
新生円谷になってマーケティング攻勢が凄くなったなぁ・・・と感じている最近ですが、(今までが売り込みしなさすぎだったのは明らかですけど)ネタを小出しに期待感をあげてゆく手法はOKなんですが、企画側でここまでのネタバレをするのはいかがかと・・・。鎧トラマンはやはり核心の一部な訳ですから映画公開して初めて明白になるのが一番効果としては持続するのではないでしょうか・・・?
メディアやホビー売り上げ関係にうまく使われている感じがして、ちょっと危惧しております。
一番心配なのはネタ公開しすぎて映画の期待感の下落→興行収益減 ですね。
それにしてもゼロのデザインはちょっと・・・(vv)、、
皆さんのコメから丸山さんが抜けたようだとの事ですが、やっぱりウルトラはシンプルなデザインが肝かと。元々は「素肌感」の為のウェット素材なのですから・・・。
なんだか最近の東映系のごてごてデザインぽくて円谷感が薄いですね。(東映系がキライなんじゃないので誤解しないでくださいネ)

長々とすんません。

No.17

こんにちわ。
ミライです。

話をウルトラスラッシュしますが

ウルトラチャンネルの
http://www.youtube.com/watch?v=kSBl16LwRtU
でボイジャーの歌う『ウルトラマンメビウス』が
聞けますよ。

さわやかな感じになっててこれはこれで良いかなって思います。

今までとは違う新・メビウスって感じの歌です。

また明日、チャットで会いましょう!!

失礼しました。

No.18

こんばんは、つばさ様
ウルトラマンゼロの事が一夜明けてからの、反響がすごいですね。今までに見たことない(あたりまえだけど)子供たちの評判も上々です。
デザインについて色々の賛否両論がありますが、まだ、我々が見ていない動画のアクションでデザインの良し悪しあると思います。
今は、そっと見守りましょう。
とにかく、ストーリーに力のある物語を期待したいと思います。
公開間近には、全放送局ウルトラマンゼロが、映宣で回ってほしいですね。
しかし、昨日笑ったのがスポニチの芸能欄で芸能人の恋愛報道が大きく取り上げられていました。
そのとなりに、ウルトラマンゼロの写真がでてるじゃないですか、おいおいこちらも取り上げてくれないのかと「ひるおびと」と「とくだね」におもいました。

No.19

Kudos for writing this information, I don’t know about everyone else, but I could totally use it.

No.20

「ゼロ…、ウルトラマンゼロ!セブの息子だっ!!」

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Backs [5]

Track Back URL

ウルトラマンゼロ

ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース... 続きを読む

ウルトラマンゼロ

ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース... 続きを読む

ウルトラマンゼロ

ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース... 続きを読む

ウルトラマンゼロ

ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース... 続きを読む

ウルトラマンゼロ

ウルトラセブンに息子がいた! 劇場版最新作に「ウルトラマンゼロ」登場 ニュース... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3