映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』/敵は怪獣軍団!

●スポンサーリンク


なんかウルトラネタばかりが続いておりますがさらにもう一個。

横浜舞台にウルトラ兄弟の映画制(神奈川新聞)

横浜に上陸した怪獣軍団と、平和を守るためウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンティガら人気ヒーローが戦う。
「大決戦が最大の見せ場」(円谷プロダクション)という。

うう、これは!
前作映画でもそしてメビウス最終回でも描かれなかったウルトラ兄弟VS怪獣軍団がついに実現ということ?!


なんかウルトラマンティガ主演だけど、映画自体はバリバリ昭和テイストなんじゃないかという気がしてきました(^-^)

あと気になるのは、17日の記事でご紹介した某掲示板でのカキコ。

来年の映画はメビウス・ダンディ4・平成三部作の共演で「決戦!超ウルトラ八兄弟」(仮)
敵はヒッポリト星人率いる怪獣軍団
登場怪獣にゴルドラスがいるのでこいつのお陰で昭和と平成が共演すると思われる

映画の報道前(16日の夜)に書かれた文章なんですが、既に二つが的中しています。
とすると、ヒッポリト星人&ゴルドラス登場というのにもがぜん注目しちゃいますね。
はたして真相はいかに?

ウルトラ兄弟変身アイテムセットウルトラ兄弟変身アイテムセット


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

●スポンサーリンク

関連コンテンツ

大決戦!超ウルトラ8兄弟 / 最新5件のエントリー

Comments [8]

No.1

ツバサ様、皆様、こんばんは!
連日連夜失礼致します、葛やです(^^;)

「不安だ」何だと言っておきながら、やはり反応してしまいますね(苦笑)

おお!遂に去年の映画以来の悲願が結実する訳ですね、怪獣軍団!!

(現時点の情報からは)非常に強い昭和のテイストを感じますが、それをシリアスかつ、リアルな平成三部作とどう絡ませていくかが、この映画の重要な要素になってくるのでしょう。

でも、監督さんも脚本家さんもお馴染みの顔ぶれですしね。期待しています(^-^)

メビウスは・・・どうなんでしょうね。
昭和と平成の要素を兼ね合わせたメビウスが、両者の“つなぎ”としてはピッタリという気はするのですが。

どちらにせよ、D4のみならず、平成三部作のウルトラマンが人間体(笑)でご出演となった以上、どういった会話を交わすのか等、興味の尽きない映画になりそうです。

早く予告編、観れないかなぁ(気が早すぎ(笑))

No.2

ヒッポリトが指揮を執るという情報はアレですが、
ゴルドラスとか次元を捻じ曲げてしまう怪獣のせいで平成戦士がやってくるという展開は大アリだと思います。
怪獣軍団はマックス、メビウス、ウルトラギャラクシーで怪獣のスーツがいっぱいあるので楽しみですね。

No.3

「横浜開港150周年」と絡めての舞台設定ですか。
全国公開される映画や、早い時間帯でのTVシリーズは、
やはり陽のあたる道を歩んで欲しいので、
こうしたお祭り的要素は歓迎したいです。

猛反発覚悟の斬新な発想とか、ダークな世界観とかは、
深夜帯で自由に取り組んだ方が、成果も期待出来るでしょう。

せっかく8人もウルトラマンが登場するのですから、
映画自体も明るく賑やかな作品に仕上がるといいですね。

お忙しいでしょうが、また新情報を教えて下さい。

No.4

こんばんは。いつも拝見してます。
長野さんでティガ、だけでも嬉しい(二度とないだろうと思ってました)のに、ダイナ、ガイアの登場もある(かも)・・?リアルタイムでは平成三部作の世代の自分には、まさに感涙ものです・・。
近年のウルトラ映画といえば、「デカスゴ」な敵怪獣が多い傾向にあったので、怪獣軍団の登場も楽しみです。
「メビウス&兄弟」同様、今作も各ヒーローをキッチリ描き、尚かつマニアから子供まで楽しめる良質エンターテインメントになるでしょうね。楽しみです!
 GUTSのメンバーは出るのかなぁ・・・。

No.5

こんばんは。いつも拝見してます。
長野さんでティガ、だけでも嬉しい(二度とないだろうと思ってました)のに、ダイナ、ガイアの登場もある(かも)・・?リアルタイムでは平成三部作の世代の自分には、まさに感涙ものです・・。
近年のウルトラ映画といえば、「デカスゴ」な敵怪獣が多い傾向にあったので、怪獣軍団の登場も楽しみです。
「メビウス&兄弟」同様、今作も各ヒーローをキッチリ描き、尚かつマニアから子供まで楽しめる良質エンターテインメントになるでしょうね。楽しみです!
 あ、GUTSのメンバーは出るのかなぁ・・・。

No.6

こんばんは。いつも拝見してます。
長野さんでティガ、だけでも嬉しい(二度とないだろうと思ってました)のに、ダイナ、ガイアの登場もある(かも)・・?リアルタイムでは平成三部作の世代の自分には、まさに感涙ものです・・。
近年のウルトラ映画といえば、「デカスゴ」な敵怪獣が多い傾向にあったので、怪獣軍団の登場も楽しみです。
「メビウス&兄弟」同様、今作も各ヒーローをキッチリ描き、尚かつマニアから子供まで楽しめる良質エンターテインメントになるでしょうね。楽しみです!
 あ、GUTSのメンバーは出るのかなぁ・・・。

No.7

ゴルドラスという聞きなれない奴、しらべたらティガのヤズミ隊員主役篇の怪獣でしたね。ヤナカーギーとかも出てこないかなぁ。ウルトラマンティガといえぱあの最終3部作。また、奇跡を見せてくれるのでしょうか?ヒッポリット星人といえばタール液のカプセルですけど、狡猾なヒッポリットの策略でブロンズ像になってしまうウルトラ兄弟。人々の光が復活を願って兄弟に届く!、なんて展開はありそうですねぇ。

No.8

プラズマ百式のことも忘れないでください。
あれ、超光速の影響で次元を超えたのだと
勝手におもってますのでw。

なんだかんだ言って、体は如実に反応するよな、俺ら…。

あと、次元跳躍系だと、近いのはガイアのエアロバイパーですかね。
あれ、時間跳躍系ですけど。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back [1]

Track Back URL

ウルトラマンメビウス2(?)が観れる!

先日、祝!第2弾映画化という記事をアップしたが具体的な形で見えてきた。 『大決戦!ウルトラ8兄弟』公式サイト どうやら今回の主人公はティガ!。 しかもダイゴ=長野博(V6)まで出てくるというからある意味スゴイ。彀... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3