ちょうど40年前の”昭和41年7月17日、夜7時”
それは始まりました。
ウルトラマンシリーズの記念すべき誕生の瞬間…
そう。その日は『ウルトラマン』の第1話「ウルトラ作戦第1号」が放送された日なのです!
明日7月17日は、いわばウルトラマンの”生誕の日”に当たるわけですね(「ウルトラマン前夜祭」が放映された7月10日をウルトラマンの日とする話もあるみたいですが(^^))
それを記念したあちこちの情報をちょっとスクラップしてみました。
●テレビ
明日17日のTBS系夜11時からの「ニュース23」で特集が組まれます。
正義とは?悪とは? ウルトラマン、怪獣とはなんだったのか? ウルトラマンという日本を代表するヒーローを通して、ヒーローの在り方を考える。
ウルトラマンという存在を通して、”現実のヒーロー”を見つめる…というけっこう深い内容の特集のようです。
今の現実で考えると、
怪獣=テポドン(北朝鮮)
ウルトラマン=アメリカ軍
という図式なんでしょうか。
この図式は、ウルトラマンの生みの親・故金城哲夫さんが最も悩んだモノだというのに…
40年たっても何も変わっていないような気が(T T)
見て興味深かったらレポートしたいと思います。
●新聞
ウルトラマンを“創った男”へのエール(サンケイスポーツ)
大弦小弦(沖縄タイムス)
どっちも金城哲夫さんについて語られたコラムです。
金城哲夫さんについては語ると長くなるので省略(^^)
興味のある方は下の2冊の本(名著です!)をおすすめします。
17日のスポーツ新聞系は、”ウルトラ40周年”の記事が載る可能生が高いと思うので要チェックかも。
●イベント
既報の二つの展覧会、
「不滅のヒーロー・ウルトラマン展」(世田谷 世田谷文学館)
「ウルトラマン伝説展」(川崎 岡本太郎美術館)
に加えて、13日にオープンした”青森県立美術館”では、ウルトラマンのもう一人の生みの親・成田亨さんの作品展示が始まりました(コメントで情報いただきました。飛飛さんありがとうございます(^^))
美術館収蔵作家の遺族「感無量」(北海道新聞)
ウルトラマンやセブン・ヒューマン・バルタン星人…
キラボシのような数々のヒーロー・怪獣をデザインした成田さん。
作り出されたキャラクターの華やかさに比べて。ご本人は不遇な人生を送られたといいます。
著書「特撮と怪獣」を読むと、お子さんが「ウルトラマンは私のお父さんが作った」と友達に言ったら、ウソツキ扱いされて、散々いじめられた…とか悲しい事実が書かれています。
今回初めて、公の場で、ウルトラマンの作者としての扱いを受けられるというのは、ご遺族にとってはひとしおの感慨があられるではないでしょうか。
少し遅すぎた感もありますけれど(苦笑
お近くの方はぜひ足を運ばれてみられるのをおすすめします(^^)
特撮と怪獣―わが造形美術 | |
成田 亨 滝沢 一穂 フィルムアート社 1995-12 売り上げランキング : 636009 おすすめ平均 異形の聖性 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1966年7月17日、日曜日。
円谷英二監督はこの夜、祖師谷の自宅で、スタッフと共に「ウルトラマン」放送第1回を鑑賞された…といいます。
期せずして、明日2006年7月17日も休日。
7時に家族そろってウルトラマン第1話を鑑賞する…というのも、当時を忍べていいかもしれませんね(^^)
Comments [4]
No.1SOUさん
あのころの子供の言い訳として言えば、
ウルトラマンは誰かが創ったものではなく、
突然現れた者だったわけで。
絵空事と理解しながら、それでもウルトラマンは
そこに、存在した、もんですから。
なんだろう、うそだけどうそじゃない、ってやつ。
だから誰かが創った、ということこそうそになってしまう
そんなもんだった、と思います。
No.2T・Nさん
故・金城哲夫氏の実家は沖縄の南風原(はえばる)という町で、すき焼き屋を経営しています。地元なので、一度行ったことがあります。お願いすれば、哲夫氏の書斎も見せてもらえますよ。
それにしても、怪獣=テポドン、アメリカ軍=ウルトラマンという図式・・・そう、金城さんも生前、「ウルトラセブンがアメリカ7艦隊に思えてくる」と漏らしていたそうです。なんだか複雑というか、悲しいですね。沖縄は今でも米軍基地問題に悩まされています。金城さんが生きていたら、一体どう思うんでしょうね・・・
そんな金城さんの沖縄に対する思いは「マン」や「セブン」の作品にも強く反映しています。
No.3ユエグさん
毎年祇園祭のニュースが流れると、
「そろそろ7月17日だなあ」なんて思っています。
多くの人の想いが結実して生まれた空想特撮シリーズの最高峰が、
テレビに流された瞬間…今までどれだけその時に
生きていなかったことを悔やんだものか。
今年は40周年で、感慨もひとしおです。
本当に40年というのはとても長い期間だと思います。
沖縄というその当時は日本でもなかった地で生まれた
金城哲夫さんのやりきれない数々の想いがこもっているからこそ
未だに愛され続けているのだと思います。
「ニュース23」で特集が組まれることは知りませんでした。
ぜひ見ようと思います。
ちなみに金城哲夫さん絡みの話でいくと、
ラジオで放送された「ウルトラQ倶楽部」の
第2話と7話は沖縄の自然が目の前に浮かんでくるようで
お気に入りの作品なんです。また聞いてみようかなと思いました。
No.4ka-byiさん
映画ページがアップされていましたよ。キャストのコメント、キャラクターにメビウスとニセメビウスの詳細。(キャストコメントの画像を見るとハヤタ隊員?北斗隊員の服に当時所属していた部隊のバッチが付けてありましたよ!)
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。