ウルトラマンメビウス/17話?18話展開ネタバレ。

●スポンサーリンク


昨日買った『特撮エース』に、ウルトラマンメビウスの今後の展開が、かなり詳細に掲載されていました。
こないだご紹介しました13話?16話のさらに先まで!

そこのところ、チラッとご報告いたします(^^)

(ネタバレあります。ご注意ください)


●17話『誓いのフォーメーション』

怪獣サラマンドラに、ヒカリのナイトブレードが炸裂!
そんなヒカリの姿を見て、リュウの心は複雑だった。
なぜセリザワはGUYSに戻ってこないのか?

そしてサラマンドラが、破片から復活を遂げる。
この恐ろしい怪獣に勝たなければ人類に明日はない。
ドキュメントUGMから探し出した”伝説のフォーメーション”でGUYSは決死の攻撃を仕掛ける!

ついに『ウルトラマン80』の怪獣が登場!

君はウルトラマン80を愛しているか

登場するのは、”再生怪獣サラマンドラ”。

この”サラマンドラ”の登場する回、実は私は未見なんです。
(というか80自体ほとんど見てないという)
この”フォーメーション・○○○”のことも全く知りません…

なので、一体どんな技なのか、すっごく楽しみ!(^^)
確か80に登場する戦闘機もガンフェニックスみたいな2機分離型でしたよね。
ということは、2機に分離して…協力してなんとかするのかな?
フォーメーションって言ってるとこからすると(^^)

”とことんまで焼き尽くさないと倒せない”

って書いてあるから、二機で、科学忍法”火の鳥”やったりして(^^)

でも、ただキャラを登場させるだけでなく、その撃退法まで過去のアーカイブから学ぶ!という設定とは…

とことん、気合が入っていますねー>メビウススタッフ

過去のウルトラに対する知識と愛がないと、こんなストーリーは作れないですよ。
他のリメイク作品とかも見習ってほしいと思います(^^)

●18話『???』

で、8月第1週目の18話。
まだタイトルの方は発表されていませんが、この回で、前にお伝えしたメビウスのパワーアップバージョン”メビウスブレイブ”が初登場します!

その記念すべき初対戦の相手は、あの『宇宙大怪獣 ベムスター』!!

怪獣38 ベムスター

これも『帰ってきたウルトラマン』と展開同じですよね。
スタッフ狙ってる?!

一度敗れたメビウスがヒカリの助力を得て、パワーアップ!
再びベムスターに対決する…そんなストーリーを想像してしまいます。

とすると強敵ベムスターは、やはりGUYSスペーシーを全滅させるくらい強いという設定でないとネ(^^)

はたしてどうなるんでしょうか。
まだまだ楽しみが続く今後のウルトラマンメビウスです!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [7]

No.1

ほほう・・・狙いますな。そういえばレオのデジタルウルトラシリーズ出るらしいです。
http://www.dus.jp/digital_ultra_series/leo/index.html

No.2

私は、某玩具情報誌で見ました。
17話「誓いのフォーメーション」
80のエピソードは、見ましたので今からどうなるか楽しみです。
まさかフォーメーションの名前もそのまま残っているとは、流石ですね。
ついに宇宙怪獣でも過去の人気怪獣が復活ですね。
18話「???」
復活宇宙怪獣の第2弾。
まさかあの怪獣とは!私は、全く予想していませんでした。
しかもメビウスパワーアップ版の最初の敵で現れるとは・・・。
ジャック・タロウと死闘を繰り広げたあの
怪獣とメビウスがどう戦うか
楽しみです。

No.3

フォーメーション・○○○!!
やー、懐かしいな、うれしくなっちゃうリアル視聴世代!
小学校4年くらいのころだったか80。
なまじ、中学生って言葉がリアルに幻想の世界だったから
80の前半は燃えた燃えた。


いっそ、どっかの校長の設定で長谷川初範さん出てきてくれんだろうか。

だめかなあ

No.4

そのフォーメーションって何気にサラマンドラ以外の回にも
出てきたので嬉しかった思い出が。
80の怪獣ちゃんと出るのか心配だったんですが、
まさかサラマンドラ…

No.5

そういえば、80版のサラマンドラの回に変な集団宇宙人とかいませんでした?

No.6

いましたよ。?サラマンドラにはゴルゴン星人という集団宇宙人が存在しました。人間に変身能力がありますが、ベータ線を照射すると正体を現すという設定でした。因みにゴルゴン星人という名称は、シルバー仮面にも存在したようですが、おそらく無関係でしょう。

No.7

>Ka-byiさん
>153さん
>SOUさん
>ユエグさん
>クロタクさん
>猪狩屋怒利夫さん

コメントありがとうございまーす。

>ka-byiさん
いよいよレオまで来たんですね>デジタルウルトラ
80で打ち止めなんでしょうか。
平成ウルトラはDVD出てるしね。

>153さん
宇宙大怪獣復活!楽しみですね。
造形がちょっとアレ?な感じが多少しますが、動いてオッケーならオッケー(^^)

>SOUさん
長谷川さん出て欲しいですねー。
ユリアン役の人も確かカムバックなされたらしいので
いっそのこと共演とか(^^)

>クロタクさん
80しっかりご覧になっているんですね(^^)

>猪狩屋さん
はじめましてー。
情報フォローありがとうございます!
お詳しいですねー(^^)
私は80に関してはほぼ知識0(爆)なので大変助かりました。

ゴルゴン星人…
確かにかぶりそうな名前です。
シルバーの方は見たことあると思うんですが、
でも、どんな星人だったか思い出せない…
き、記憶力が?(涙

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Backs [5]

Track Back URL

ウルトラの最新の特許出願

て、いうかスゴイネタバレなのかも。と、いうわけで伏字。エンペラ星人登場の可能性アリ。(確定とは言わない)商標登録されてます。(平成18年4月辺りに)他にこんなのが商標登録されてたり。アーストロンディガルーグエンペラ星人レッサーボガールバキシムシルバーブ... 続きを読む

これからのウルトラマンメビウス

は〓い。こんにちは〓これから先はネタバレになりますので、いやな方は見ないでください。 警告しましたよ?と言っても私が知ってるのはこれぽっちだけど。 (この内容は変わることがありますのでご了承ください。苦情は受け付けません) 2006年6月25日修正... 続きを読む

ウルトラマンメビウス第16話「宇宙の剣豪」

それでは恒例の「今週のウルトラマンメビスウス」いきましょうか。 今回は、あたかもトリヤマ補佐官がマグマ星人と闘ってるかのようなツカミはOK。しかしまあ、なんか変わった撮り方だなあと思ったら、監督は原口さむ... 続きを読む

ウルトラマンメビウス第16話「宇宙の剣豪」

それでは恒例の「今週のウルトラマンメビスウス」いきましょうか。 今回は、あたかもトリヤマ補佐官がマグマ星人と闘ってるかのようなツカミはOK。しかしまあ、なんか変わった撮り方だなあと思ったら、監督は原口さむ... 続きを読む

ウルトラマンメビウス第16話「宇宙の剣豪」

それでは恒例の「今週のウルトラマンメビスウス」いきましょうか。 今回は、あたかもトリヤマ補佐官がマグマ星人と闘ってるかのようなツカミはOK。しかしまあ、なんか変わった撮り方だなあと思ったら、監督は原口さむ... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3