ウルトラマンメビウス#3『ひとつきりの命』

●スポンサーリンク


うーん。今回も面白いなあ…(^_^)

冒頭のマリナたちのまだ断ち切れない想いの描写。

これって、ラストのジョージの

「そうか。そのために俺はここに!」

とかのセリフと対になっているんですね。


前回、マリナたちの変心は確かにやや唐突?という感があったかも。

なので、続くこの話で、マリナやジョージ、コノミが夢を捨ててまで、 自分達がここにいる意味を発見するということを描いてくれたのは、 作り手の方々のキャラへの確かな愛情を見るようですっごいウレシイです。


この点で、まずググッと引き寄せられてしまいました。

ウルトラマンの命

そして、物語のテーマは、”ウルトラマン”の設定そのものに切り込むもの。

ウルトラマンの”カラータイマー”。その存在の意味を問い、

ウルトラマンの命も、人間と同じ”ひとつきり”のものであることを明らかにし、

その命を削りながら闘うウルトラマンの姿に、あらためて共に戦うことを誓うGUYSのクルー…

”絆”を確かめ合う仲間たちを描く赤星脚本、なかなかイイ!

マニアックな設定を題材にしながら、それをマニア話に終わらせないで、 しっかりドラマに集約させているところなんか、ホントにうまいと思います。

あと復活怪獣の使い方も、よいですね?(^_^)

”ウルトラマンの命”というテーマからすると、この話の敵は、 最も圧倒的に残忍にウルトラマンの命を奪った”バードン”でなくてはならないんですね。
ミライに闘う恐怖を強く抱かせるためにも。

ゼットンという手もありますが、既にゼットンは再登場して、ウルトラマンの手で倒されていますからね…
やはりここは再登場のないバードンでなくてはならなかったのかも。

●新たな絆

「僕は一人じゃない!」

そう自分に言い聞かせ、 一度敗れたバードンに再び立ち向かうミライ=ウルトラマンメビウス

「あいつは、わずか3分間の命を削りながら、闘っているということか」

そう知るやいなや、しゃにむに、メビウスの援護に向かうリュウ。

このへんの展開は王道ですが、メチャ燃えます!

命を削りながら闘うウルトラマン… その言い方にちょっとネクサスの姫矢さんや憐の姿を思ったり(^_^)

惜しむらくは、ミライの恐怖感や怯えをもうちょっと強く描いてくれていたら…とも思いましたが、 このへんは尺が短いのでしょうがないかな(苦笑

でも、3話目にして、早くもミライ=ウルトラマンメビウスとGUYSクルーの間には、 固い絆ができつつありますね。

ラストに来る”別れ”のことを思うと…おそらく号泣必至。
あぁ…そんな日は来てほしくない!(T T)

ということを考えてしまう気の早い私です(^_^)

(その他のポイント)

●バードン

バードン、イイですね?。

ウルトラマンメビウス ウルトラ怪獣シリーズ2006 04 バードン
ウルトラマンメビウス ウルトラ怪獣シリーズ2006 04 バードン

大空を飛び回る姿は、生物感にあふれていて、迫力バツグン!
バードンの起こす突風に荒れ狂う港。吹き飛ぶ瓦屋根!と特撮もがんばっていて、見ごたえ十分でした。
クチバシ攻撃も痛そうでしたしねー。

なにより、イイと思ったのは、変にリニューアルとかせずに、 あのポテッとしたおなかとかの愛嬌あるデザインをそのまま再現しているとこ。

あの一見ぶかっこうな姿が、CGの力を得て、力強く羽ばたく!
動いているとこを見ると、なんかすっごいかっこよく見えてくる…

そこがいいんですよね。怪獣らしくって!

”怪獣”と””クリーチャー”は違うものなんですから(^_^)

ちなみに、もっとバードンが見たくなって、ビデオ屋に 「ウルトラマンタロウ」借りにいったら、しっかり貸し出し中でした(爆)

みんな考えることは同じなんだなあ…(^_^)

DVD ウルトラマンタロウ 激レアアイテム封入 Vol.1~5メモリアルセット
DVD ウルトラマンタロウ 激レアアイテム封入 Vol.1~5メモリアルセット特撮(映像)

おすすめ平均
stars思われている以上に丁寧な作り
starsウルトラマンファミリー登場
stars楽しいですね!!!!
stars6番目の登場です!
starsウルトラ6兄弟ついに登場!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
↑DVDではバードンは4・5巻に登場(話数は17?19話)

●メテオール

強すぎ(^_^)
まさか、 ウルトラマン並みのバリアーまで張れるとは。

これで、マケット怪獣も使用できるわけでしょ?
1分間のリミットさえ解除すれば、マジで今のメビウスより強いのではないでしょうか?

今までで最強の防衛隊といえば、ウルトラマンの光線技と同じモノを使用できる 「ウルトラマンネクサス」のナイトレイダーだと思いますが、
今回のGUYSはそれを上回るような気が(^_^)

しかし、いまのところ、1?3話まではずれ話が1本もないですね>ウルトラマンメビウス
スタッフの並々ならぬ力の入れ具合が感じられます。
次回の「傷だらけの絆」も面白そうですし…(目をパチクリさせるミクラスカワイイ!)
もう絶対見逃せないですね。
あ、そういえば、今度の土曜はガメラの封切り日なんだ?!!二重に楽しみ?♪

それではまた、次回のレビューでお会いしましょう!
GIG! (←すぐにかぶれるヒト(^_^))


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [4]

No.1

やっぱりいいですね、バードン。
あの耳に残る鳴き声が大好きです。
ただ意外と今回のバードンはタロウに出てきた奴と同一個体かもしれないですね。
大熊山はバードンの出身地であると同時に、死に場所でもありますから。
さしずめ、あの謎の女に新たな命を吹き込まれたといったところでしょうか…

それにしても、コノミ隊員の眼鏡が変わった理由は何でしょう?

No.2

こんばんわ!>ユエグさん

>やっぱりいいですね、バードン。

御意。
タロウ以降の怪獣って、なんかブカッコウで今イチ…
という印象が強いのですが、今回のバードンはかっこイイですね(^_^)

>大熊山はバードンの出身地であると同時に、
>死に場所でもありますから。

へえー。そこまでしっかりオリジナルと同じなんですか。
ますますタロウの話を見たくなってきました(^_^)

>謎の女に新たな命を吹き込まれた
グドンもバードンも、彼女が操っているというか、復活させたんでしょうね。
なんか、ガッツ星人のように、メビウス&GUYSの能力を探っているような気がするんですが・・・

>コノミ隊員の眼鏡が変わった理由

ユエグさん、鋭い(^_^)
オープニングと眼鏡変わってますよね。
たぶん、気分転換・・・とかじゃないですか?

No.3

CREW GUYS(クルーガイズ)の合言葉である“G.I.G”は『キャプテンスカーレット』のスペクトラム隊員が使う合言葉“S.I.G”から採られたのは間違いありません。 S.I.Gとは“SPECTRUM IS GREEN”(了解の意)であり…さながらG.I.Gは“GUYS IS GREEN”の略称でしょうね。 第2話の“ガイズ・サリー・ゴー”といい、余程の特撮マニアでしかわからない言葉をさりげなく作品中に入れていますが、みんなわかったでしょうか?。

No.4

GIG、ガイズ・サリー・ゴーの返答でガイズ・イン・ゴーかも
とか思ったりします。

もうほんと細かいところまでちゃんと作っていて毎回楽しみですよね。
メテオールもあれだけ強いなら、本来はウルトラマンに助けてもらわないでも
自分たちで地球を守れる、ということなんでしょうねえ。
ただベテランが全部死んでしまっていることや、小役人な司令官がいる
ということでいまはまだ弱いんでしょう。
あの司令官、好きだなあ。

ところで、最強の防衛隊は地球製の武器だけで宇宙人の円盤を結構落としていた
科学特捜隊かウルトラ警備隊のような感じも。
彼らの努力の賜物を受け継いでる、と考えるとよりわくわくしてきたり。

これで往年の隊長を演じた役者さんが生きてたらなあ。
すごく面白い話が出来そうだと思っちゃうのは私だけ?

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Backs [11]

Track Back URL

ウルトラマンメビウス #03「ひとつきりの命」

今日のメビウスは楽しかったですなぁ。 カラータイマーについての新たなる解釈や、防衛チームはウルトラマンのオマケじゃねえ!という気合が出ていました。 それに、前回のグドンはなんだか別にブラッシュアップされたわけでもなく、ただ普通に登場してしまったゲス... 続きを読む

ウルトラマンメビウス 第3話 ひとつきりの命

あらすじは公式サイトにて 今日登場するは、以前ウルトラマンタロウ、ゾフィーを ガチンコ勝負で倒した地球が誇る最強怪獣バードン! ルーキーぞろいのGUYSに、これまたルーキーのウルトラマンが どうやってこのバードンを打ち倒すのか?! そし... 続きを読む

ウルトラマンメビウス第3話「ひとつきりの命」 それぞれの思いは・・・

早くも第3話目に突入のウルトラマンメビウス! (*^-^)ゞ 敬礼♪ OPからいきなり!!! キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!! マリナちゃんの水着! キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚... 続きを読む

「ウルトラマンメビウス」レビュー

「ウルトラマンメビウス」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:五十嵐隼士/ウルトラマンメビウス、仁科克基、渡辺大輔、斉川あい、平田弥里、内野謙太、田中実、他 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事からのトラックバックをお待ちしてい... 続きを読む

メビウス 03話 ひとつきりの命

ウルトラマンのカラータイマーは、たった一つしかない生命を削って闘っている証。GUYSのメンバーは、ウルトラマンと共に、また過去に地球を助けてくれたウルトラマンへの恩返しのために闘うんだ、というモチベーションを得ました。「ウルトラマンメビウス」というレジス... 続きを読む

たったひとつの命を賭けて(ウルトラマンメビウス#3)

やべぇ、すっかり感想が出遅れてしまった・・・(苦笑) 「ひとつきりの命」 しょっぱなから競泳水着姿のマリナとはやってくれる(爆) でもあの場でなんでコノミも水着姿にしなかったのかと スタッフに子一時間聞いてみたいです(苦笑) 前回GUYS入りを決めたジョージ、マ... 続きを読む

今日のメビウス(2006.4.22)

第3話 ひとつきりの命 前回、半ば成り行き(?)でGUYSクルーとなった4人の新人隊員達は、さすがにそれぞれが放してきた自分の世界のことが気になっていた。テッペイは母親にも秘密のままでGUYSに居るた... 続きを読む

TBS「ウルトラマンメビウス」第3話:ひとつきりの命

たったひとつしかない3分間の命を削りながら戦うウルトラマン。ウルトラマンにおけるカラータイマーの意味は何か? を巡る、メビウスの世界観ならではのストーリーでした。 続きを読む

「ウルトラマンメビウス」第3話「ひとつきりの命」

火山怪鳥バードン登場。 続きを読む

ウルトラマンメビウス 3話「ひとつきりの命」

カブトが周回遅れなら、メビウスはもう2週も遅れてます。でも、書かずばなるまい。時間も余裕もなくてすっかり遅れてはしまったけれど、あそこまで揺さぶられて書かずにいるなんてぇことは、私にゃあできませんよ。  これぞと思ったエピソードは渾身でレビューしな... 続きを読む

豆美有珠見聞譚 その3

『ウルトラマンメビウス』のレビューコーナーであるこの『豆美有珠見聞譚』、今回は、4月22日放送の第3話「ひとつきりの命」についてお届けします。タロウとゾフィ―を倒したあのバードンが再び登場します。... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3