ウルトラマンメビウス#1感想2!

●スポンサーリンク


もう何回見返したんだろ……

何度見ても面白いウルトラマンメビウス第1話 「運命の出逢い」。
見ているうちに、なんかまたむしょうに語りたくなってきたので、レビュー2個目追加?(^_^)

今度は、話の展開を追って、各種ウンチクを混ぜながら、書いていくことにします。

(激しくネタバレあり。注意!)


●タイトルバック?ウルトラの星

"ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念作品"というキャプションに思わず目が。
あくまで”ウルトラマン”シリーズなんで、ウルトラQは頭数に入っていないらしいですが。
でも主題歌のコーラスには、しっかり万城目役の佐原さんが参加なさっているんですけど(^_^)

数十年ぶりに描かれた”ウルトラの星”。
そこは、上下左右のない別次元…
そうとしかいえない映像演出がイイですね?。

時間の流れも違う世界のような気がします。
タロウの時のチープなウルトラの国とは雲泥の差…
(まああれはあれで味があるんですけど(^_^))

画面に見えるキャラは、レオ・アストラ・80・ユリアンのほかは、 タロウ以外のウルトラ5兄弟のようです。

タロウの角がちらりと見える…とどっかで報告がありましたが、私には発見できませんでした。
ビデオのポーズじゃ無理だよー(T T))
で、飛んでくる二人も誰だか判別不可能(わかった方はご教授ください)

吼えろ! 医療系特撮ブログ」のハネタローさんも指摘されてらっしゃいましたが、父がウルトラアレイを点火?するときの効果音は、 初代ウルトラマンのフラッシュビーム点火音とおんなじですね。
こういう細かいところから激しく期待感が高まったりして。

このウルトラの星のシーンは、第2期ウルトラで描かれた具象的なウルトラの星とは違って、すごく” 神秘的”に描かれていたのが印象的ですね。
原点の”光の国”のイメージにかなり近いと思う。

●主題歌「ウルトラマンメビウス」

すっごいイイ曲ですねー。
実に雄おしくて、未来への希望があふれていて…
なんなんだろう。この高踏感。

自分の胸の中の”ウルトラの光”が激しく輝くのを感じる。
新生ウルトラマンの誕生にふさわしいテーマ曲だと思います。

ウルトラマンネクサスの「Fight The Future」という曲にも同じような気持ちを感じたことがありましたけど…
それより明らかに上かな。

ちなみにコーラスで参加している「ウルトラ防衛団」のメンバーは以下の通り。

青山草太(「ウルトラマンマックス」トウマ・カイト隊員)
五十嵐隼士(「ウルトラマンメビウス」ヒビノ ミライ隊員)
黒部 進(「ウルトラマン」ハヤタ隊員)
桜井浩子(「ウルトラマン」フジアキコ隊員)
佐原健二(「ウルトラQ」万城目淳)
杉浦太陽(「ウルトラマンコスモス」春野ムサシ隊員)
高峰圭二(「ウルトラマンエース」北斗星司隊員)
団 時朗(「帰ってきたウルトラマン」郷秀樹隊員)
二瓶正也(「ウルトラマン」イデ隊員)
ひし美ゆり子(「ウルトラセブン」友里アンヌ隊員)
五藤圭子(「ウルトラマンネクサス」平木詩織隊員

ネクサスの詩織隊員参加がウレシイ!

ラストの方の、メビウスとガイズメンバーが同じポーズで決めているカット。
あのカットに物語のテーマが込められているような気がします。
ウルトラマンと地球人の友情=絆かあ・・・

ウルトラマンメビウス
ウルトラマンメビウスProject D.M.M&ウルトラ防衛隊

コロムビアミュージックエンタテインメント 2006-05-24
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

●ミライ登場

手に風船をたずさせて、走っている幼い少女。

はるか上空から、カメラがその子に近づいていくショットが本編のファーストショットです。

少女はうっかり風船から手を離してしまう。
上空に舞い上がる赤い風船。
風船をなくしてしまったことにがっかりして、去ろうとする少女。
ふと気がつくと、後ろには赤い風船を手にもったミライが立っていた…

つい全部説明していまいましたが、 こんな感じでミライと地球人のファーストコンタクトが描かれています。

なんて詩的でいいシーンなんでしょう!
特にほとんどセリフなしで映像だけで見せているのがイイ!
最初のショットは、おそらく宇宙から地球にはじめて降り立つミライの視点なんでしょうね。

風船をもらった少女は笑顔でミライにこう答えます。

「ありがとう」

その笑顔をうけて、ミライも

「ありがとう…」と繰り返す。

最初に聞いた地球語が「ありがとう」なんて…(T T)
もうこのシーンを見ただけで、”ミライ”というキャラクターの優しさが印象付けられます。
脚本&映像、素晴らしすぎですよ?。

ミライの優しい笑顔も印象的ですね。
ミライ役の五十嵐隼士さんがこの役に選ばれた理由は”この笑顔の良さ”なんだそうです。

確かに、ちょっとナイーブで恥ずかしげな。
でもすっごく優しさが伝わってくる笑顔で…すっごい魅力的!

正直写真で見てた五十嵐さんの印象は、なんかチャラチャラしているお兄ちゃんって感じで、 余り好印象ではなかったんですけど…
動く映像見て、180度考えが変わりました。

ヒーローというにはちょっと頼りなくて…甘えん坊みたい(というのは五十嵐さんのミライ評)

というミライ役にはバッチリ適役だと思います!

ちなみに、この風船のシーンですが、Old DancersBlogのてりぃさん(いつもお世話になってます(^_^))が、 そのレビュー記事の中で、別のなかなか夢のある解釈をなさってます。

ウルトラマンメビウス1話 「運命の出逢い」(Old DancersBlog)

一読の価値ありと思いますので、興味のある方はぜひ。

●リュウ&ミライの出逢い

いきなり”ウルトラ5つの誓い”を叫び合って、意気投合する二人。
このシーンで、ハートをわしづかみにされた、昭和ウルトラファンの方けっこういたみたい。
同じような思いの人多いんだなあ…(^_^)

まあ冷静に見ると、かなり変わった人たちではあるのですが…(爆)
でも全然違和感を感じなかったのはなぜ?
(私が特撮好きだからかな?)

あと、ただウケ狙いで誓いを叫ばせるだけじゃなくて、それをリュウのセリフにつなげ、” 既にウルトラマンは過去の伝説”という設定説明に持っていってるとことかウマイと思うんですよねー。

ウルトラマンは今どこで何やってるんだろうな…

というリュウのセリフの時の曇ったミライの表情とか、 その心中を想像するとなかなか面白いです(^_^)

●GUYS対ディノゾール

宇宙斬鉄怪獣ディノゾール
姿形はもろ”スペースビースト”(^_^)
デザインはたぶんネクサスと同じ酉澤安施さんでしょうね。

このディノゾールですが、1話で倒すにはちょっともったいないんじゃない!と思うくらいに、 個性的な怪獣だと思います。
特に鋭い舌が触手となって、なんでも切り裂いちゃう…というのは、攻撃ビジュアル的になかなか斬新!

ガメラ2巨大レギオンの赤い触手(あれも斬新でしたー) をちょっと連想しました。
あれにギャオスの超音波メスの効果を加えた感じかな。

そういえば、この1話の特撮監督は、 その平成ガメラシリーズの全造形を手がけた原口智生さんなのでした…

ということで、工夫されているのも納得(^_^)

そのディノゾールになすすべもない旧GUYS。
舌に真っ二つにされる主力戦闘機”ガンクルセイダー”…無残。

そのガンクルセイダーですが、飛行時の効果音が昭和ウルトラの時とまったく同じなんだそうです。
ウルトラホークZATUGMのものが使われているって…(私は気づかなかったのですが)
ミサイル攻撃が、確かに第2期っぽいなあとは思っていましたが、細かいとこにもメチャ凝っているんですね(^_^)

ディノゾールの鳴き声は”ガイガン” だし(これはすぐわかりました(^_^))

こういうオタ向けな仕込みは、多分狙ったものなんでしょうね。
確かにこういう仕掛けがあるとリピートする楽しみは増えるし。
DVD売上に貢献しそうな予感(^_^)

とちょうど半分まできたとこで、字数も3000字突破。

まだまだ長くなりそうなので、残りは明日アップ予定の感想3にて!


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [14]

No.1

こんばんは!
メビウスレビューは色々な方のを拝見して
いるので、何回も見ている気になってます。
(実際は3回しか見てませんが・・・)

ツバサさんが追加でレビューを書きたくなる程のメビウス第1回目なのですね。
次のレビューも楽しみにしています♪

やっぱりもう一度DVDをポチっとしてきます。

No.2

非常に評判いいですね、メビウス。ツバサさんのレビューからも「こいつはすごそうだ!」という雰囲気がひしひしと。
まあ、うちではマックス終了後になぜか放送枠消滅しちゃったので、見れないんですが……TωT牙狼に続いてこちらもDVD待ちという事になりそうです。

No.3

こんばんわ!>LEFTYさん

コメントありがとうございます?。
3回も見ていただけてるなんて、なんともウレシイです(^_^)

>レビューを書きたくなる程のメビウス第1回目

言われてみれば、一つの話に追加でレビュー書いたのはメビウスが初めてです…
それくらい今ハマッちゃっているんですよー。
状況的には、ネクサスの最終回の時と同じくらいでしょうか(^_^)

>次のレビューも楽しみにしています♪

は、はい。明日中には何とか(^_^)
それ書き上げるまでに、また2?3回は見返しそうですがw

でもDVDぽちっとって…
もう注文受け付けてるところあるんですか?早!

No.4

お久しぶりですー>往乃さん

コメントありがとうございます!

>「こいつはすごそうだ!」という雰囲気がひしひしと。

伝わってますかー。ウレシイなあ(^_^)
一所懸命書いたかいがありました。

>なぜか放送枠消滅しちゃったので、見れないんですが……

あらら。それはあまりにカワイソスギ!(T T)
同じような方がいっぱいいらっしゃるので、私も心を痛めてます。

いろんな問題がそれぞれあるみたいなんですけど…

牙狼みたいに、遅れててでもCSで開始するとか、
ネットで有料でもいいから配信するとか、
そういう工夫とかできないもんなんでしょうか。

>牙狼に続いてこちらもDVD待ちという事になりそうです。

せめてDVDだけはできるだけ早く出して欲しいですね(^_^)

No.5

放送枠消滅は、ネクサス、マックスの朝7時半から夕方五時半の
枠へと戻ってきた影響なんでしょうかねえ。
ネクサスも、マックスも子供が見るにはつらい時間割といえますし。

で、飛んでくる二人なんですけれど。
二人目の方は、鶏冠や模様の感じからひょっとして、
ウルトラマングレートじゃないでしょうか。
影が多いし、早くてわからないですけど、肩から腕への
模様が、グレートっぽかったです。

で、一人目なんですが、それからみるとパワードかと
思ったんですが、あれ赤が多いし、手のところの模様とか
みるとアニメの方のウルトラマンジョーニアス?
に見えなくも無かったでした。

No.6

「DVDをポチっと」は「自分の家のレコーダーの
スイッチをポチっと入れて、録画したメビウスをもう一度観る・・・」という意味だったんです。
紛らわしくてごめんなさいm(--)m

No.7

>放送枠消滅は、ネクサス、マックスの朝7時半から夕方五時半の
>枠へと戻ってきた影響なんでしょうかねえ。

どうなんでしょう?
最近のウルトラ人気の低迷(マックスで多少盛り返したとはいえ)も要因のような気もします。

>飛んでくる二人
あ、左のキャラは私もジョーニアスかな?とちょっと思いました。
でも、すっごいチェックしてらっしゃいますねー>SOUさん
もしかしてお使いになってるのはHDDレコーダーですか?

うちは今だにビデオなんで、あのカットでぴったし静止がなかなか出来ないんです(T T)

やっぱ壊れたクリポンを再生させるしかないかなあ…
それか安いレコーダ買おうか悩み中(^_^)

No.8

いえいえ。
私の方こそ、早とちりでした。
でも、LEFTYさんもDVDレコーダーお使いですか。
いいなあ…(^_^)

No.9

ウルトラマンメビウスと検索していたらここにつきました^^
メビウスおもしろかったですね〜 最初にメビウスを見た時は確かに色は昭和ウルトラマンと同じですが形もカラータイマーも新しく不満だったんですが。。。。見てみると最高にカッコ良くまとまっててなんともいえず何回も^^
それにこのあいだエースのヒッポリトの話を見たばかりなのでウルトラの父ができた時は涙が止まらなかった。。。。。

No.10

はじめまして!>夢男さん

コメントありがとうございます。

>メビウスおもしろかったですね?

はいー。ハマリまくりです(^_^)
もう10回以上見てるかもしんない(爆)

>見てみると最高にカッコ良くまとまってて

まったく同感♪
最初に写真を見たときは??と思いましたけど、映像見たらカッコよくて、もうほれぼれ(^_^)
特に頭部がアングルによって全く印象が異なるのがイイ!
ちょっと斜めから見るのが一番カッコいいと思います(アイコンの写真みたいなアングルですね)

>このあいだエースのヒッポリトの話を見たばかりなのでウルトラの父ができた時は涙が止まらなかった

すっごい、ナイスタイミングでごらんになったんですね(^_^)
私も今度スカパーでエースが始まるので、すっごく楽しみです。
(エースは見てない話がいっぱいあるので)

エースでの父を見た後、この第1話を見たら、夢男さんの仰るように感慨ひとしおなんでしょうね。
私もその時はやってみまーす(^_^)

No.11

こんばんは、くろです。お久しぶりです。こちらへのコメントとトラックバックありがとうございました。
『メビウス』、主題歌もドラマもすっごく良いですね。放送が1年間の予定と云う事で、このままの調子で行って欲しいと思います。

ところで、ツバサさんが挙げられていた二つの点について…。

★冒頭、光の国での、飛んでいる二体のウルトラマンについて
ビデオをスローにして見てみました。最初の一体目は全く分からなかったのですが、二体目は新マンですね。昔の飛び人形(もしくはその映像)の流用だと思います。

★タロウがいない!
確かにいませんね。ビデオを見なおしてやっと気づきました。そこで、私もちょっと考えてみました。
『タロウ』の最終回を、タロウと光太郎が分離したと取るか、一体化したまま地球に残ったと取るかで違ってくると思います。もし後者なら、東光太郎がGUYSの長官である可能性は濃厚(と言うか期待大)です。一方前者なら、サコミズがタロウである可能性も捨てきれません。何せ「サコミズ」と云う名前は、ウルトラマンがまだベムラーだった頃の、ヒーローに変身する人物の名前だったのですから。
…まぁボンクラな私の予想が当たるとも思えませんが(笑)、こんなところも含めて、『メビウス』を楽しみたいと思います。

No.12

戦闘機の効果音昭和っぽいなーとおもってましたが、さまざまなシリーズの効果音が使われていたんですね!さすが冬木さん!特技監督原口さんは大いに期待です!僕らが見たいもんを知ってますよね!宇宙での対決は特撮映画でも最近見られないすばらしいシーンでした!!!ほんと3つも記事できるようなボリュームしてますよね!僕も次からそうしよかな?(笑)

No.13

こんばんわ!>くろさん

お久しぶりです?(^_^)
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。

>二体目は新マンですね。昔の飛び人形(もしくはその映像)の流用だと思います。

ジャックですか?。
マン系の誰かなのはわかったんですけどね。
しかし飛び人形とは。
わざと使ったんでしょうか(あのスタッフならやりかねない(^_^))

>★タロウがいない!

他の方のコメント読んだら、ホントにちょっとだけタロウらしいのが写っているらしいですね。
でも、そこまで隠すのには、私も意図があるような気がします。

くろさんが書かれたように”一体化して地球に残っている”という設定のために、わざとそうしているんじゃないかなー。

とすると…

くろさんの予想。
意外とあたっているかもしれませんよ(^_^)

あと、サコミズ隊長に秘密があるには、私も同じく1票(^_^)

No.14

こんばんわ!>てれすどんさん

コメントありがとうございます。

>さすが冬木さん!

2話のワンダバも良かったですよね?。
昭和の冬木節炸裂!って感じで(^_^)

>監督原口さんは大いに期待です!僕らが見たいもんを知ってますよね!

ホントそう思います。
原口さんは、特技だけじゃなくて、本編監督もやられる予定だそうですから、その話も期待ですね!

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Backs [4]

Track Back URL

ウルトラマンメビウス 第1話運命の出逢い」

ウルトラマンシリーズ40周年とか言ったりして、こーゆー風に気張るとろくな事にならない、というのが通例だったのですが、これは面白かった! 何よりシナリオが秀逸で、ウサギを助けに行くに至るプロセスの中で、各特技を生かしつつドラマの中で解りやすく、かつ無理... 続きを読む

ウルトラマンメビウス情報!【CREW GUYS .COM】がオープン! 

予想以上に評判が良かったウルトラマンメビウスの第一回目の放送が始まったばかりですが、そのウルトラマンメビウスの新サイトがオープンしました! ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪ .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.... 続きを読む

ウルトラマンメビウス 第1話 運命の出逢い

============ ストーリーはこちら に ============ ウルトラマンマックスが地球を去って、 ウルトラマンメビウスが夕方5時半に時間を移してやってきました!! 冒頭・・すでに何度も番宣で見ていたけど ウルト... 続きを読む

ウルトラマンメビウス放送開始!!史上最高のウルトラ作品の船出!!+ウルトラ情報

のっけからちょっとウルっときてしまった(笑)原口特技監督の美しいM78星雲の映像。西岡徳馬さんの声、ウルトラの父に若者よがんばってこい、と言われたらやりがいあるゃね☆なんか俺に言われてるような気がしてがんばろうと思えたり!(笑) ディノゾールもなかなかカッ... 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3