ウルトラマンメビウス?

●スポンサーリンク


ほんとかどうかはわかりませんが、早くも某巨大掲示板で噂が立ってますね。
マックスの次のシリーズだという話ですが・・・

なんでも、 円谷プロが既に商標登録済みということなんで、 調べてみました。

商標出願・登録情報検索 (検索画面)
(↑気になる人は試してみましょう(3の商標出願・登録状況で調べる)。ただ時々反応しないときが。もしかして休日や深夜は検索できないのかも)

そしたら、本当
マックスの後に登録されています(マックスは今年の2月。メビウスは9月。)


最近は、企画時に上がった名前とか、使わないタイトルとかでも、”取り合えず” 登録しておく会社さんが多いみたいで、それかとも思ったんですが。
でもnexuseedに載っていたネクサスの企画時の名前「ウルトラマンクロス」や「イエローアイズ」とかは登録されていないんですよねー・ ・・

もしかして、マジ

でも、もし、これが、前に記事に書いた” ネクサススタッフによる新作”だとすると、なんか納得してしまうんですよね。
なぜかというと、

平成ウルトラマンは、 ティガガイアも、1人の人間が”光”になるお話でした。
これを””とすると、

ウルトラマンネクサスは、”光”になる者・デュナミスト同士の” ”を描きました。
絆=””ですね。

で、メビウスは、”メビウスの輪”といわれるように”” をイメージする言葉。

”点”⇒”線”⇒”輪”

すごく、つながっているとは思いませんか?

ネクサスの”次”のウルトラマンとしては、実にピッタリのタイトルだと思います。

設定、早くも妄想してますが、個人的には、デュナミストたちの、” 輪廻転生”の話とかだったらいいなあ・・・
手塚先生の「火の鳥」みたいなね。

まあ、ネタかもしれないのですが、このタイトルからいろいろ内容を想像してみるのも楽しいですよ?
やってみませんか?>ネクサスファンのみなさま


●スポンサーリンク

関連コンテンツ

ウルトラマンメビウス / 最新5件のエントリー

Comments [12]

No.1

お邪魔します。
ヒカルもこの「メビウス」と言う名を初めて知った時は

「なぜか妙に納得できたんですよね。」

ネクサスのスタッフの最新作の名前だとしたら
あまりにピッタリな気がします(^^;

裏も表もないメビウスの輪。
繋がり続けるストーリー…
かなり妄想できますよね(笑

ウルトラマンメビウス、ほんとだったらいいなぁ…(^^

No.2

もう出てるんですねぇw
こりゃあ春が近づいてきたら、幼児誌には
その姿がお披露目されるかもしれませんね。
それにしてもメビウスとは・・・
いったい、何を意図したのか?
やはりネクサスのことがあるからかな?!

No.3

メビウス・・・その可能性は∞(無限大)、ということで色々期待してしまいます。

期待しすぎて、何を書いていいやら迷います(^^;
裏と表が繋がっている、ということで、光と闇の双方から魅入られたデュナミストが、怪獣(闇とは別勢力)から人々を守るために、愛の力の銀マン体と、怒りの力の黒マン体を使い分けるとか…
で、「人々を守り抜こうとする勇気」が奇跡をよび、裏と表が混在となるメビウスの真の姿が現れる…とか。で、プラスとマイナスのエネルギーをスパークさせて、必殺光線を発射!!とか。

想像していただけで、なんかエピソードリスト作れそうです(笑)
とにかく期待大です。情報ありがとうございました。

No.4

こんばんわ!>ヒカルさん

お返事またまた遅くなってすみません(T T)

>ネクサスのスタッフの最新作の名前だとしたら
>あまりにピッタリな気がします(^^;

ヒカルさんもそう思われますか(^^)

>裏も表もないメビウスの輪。
>繋がり続けるストーリー…
>かなり妄想できますよね(笑

今私の頭の中でもいろんな妄想がグルグルと・・・
すごく楽しいです。はい(^^)

ぜひ実現してほしいですよね!

No.5

こんばんわ!>ハネタローさん

コメントありがとうございます。

マックスは来年3月で終了らしいですから、いつごろでしょうね?>てれびくん登場
1月終わりに発売の2月号あたりでしょうか?

>やはりネクサスのことがあるからかな?!

メビウスがホントだとすると、かなりネクサスの事を意識している企画のような気がします。
ようなというか、そうあってほしい!という願望混じってますけど(^^)

No.6

こんばんわ!>翠さん

>期待しすぎて、何を書いていいやら迷います(^^;

お気持ちすごくよくわかります(^^)

>裏と表が繋がっている、ということで、光と闇の双方から魅入られたデュナミストが、
>怪獣(闇とは別勢力)から人々を守るために、愛の力の銀マン体と、怒りの力の黒マン体を使い分けるとか…

おお。ウルトラマンと闇トラマンが一つの固体というのはイイですねー!
キカイダーみたいに二つの間を揺れ動いたりして。
すごく盛り上がりそうです!

個人的には”デュナミスト”という呼び名と、複数のウルトラマンになる者たち・・・という設定だけは引き継いでほしいなと思っています。

で、翠さんの妄想エピソードリストもちょっと見てみたいかも(^^)

No.7

ツバサさん、?初めまして!
私は「ネクサス」でウルトラマンにハマった初心者です。(息子の影響・・・)
メビウス・・・マックスの次に用意されているウルトラマンがあると思えるだけでも嬉しいですが、やはり内容が気になりますよね。
皆様の予想や願望(?)通りだと良いのですが。私も同じ気持ちです!

No.8

はじめまして!>LEFTYさん
コメントありがとうございます。

>私は「ネクサス」でウルトラマンにハマった初心者です。(息子の影響・・・)

おお。とすると、まだまだご覧になっていないものが多いとか?
ティガとかガイアとか・・・
もしご覧になっていないのなら、これから楽しめるですね・・・
なんてうらやましい(^^)

>皆様の予想や願望(?)通りだと良いのですが。私も同じ気持ちです!

はい。
メビウスがホントだとイイんですけどね・・・
私もウルトラの星に毎日祈っておりますです(^^)

今後ともよろしくお願いいたします!

No.9

メビウス本当です。
残念ながらネクサスはからみませんが
今回はもっとすごいです。

No.10

はじめまして!>とおりすがりさん

コメントありがとうございます。

>メビウス本当です。

え!!
だとしたら、すごいウレシイ知らせです!

>残念ながらネクサスはからみませんが
>今回はもっとすごいです。

”もっとすごい”んですか!
ネクサスよりすごい・・・おお。
どう、すごいんだろう・・・?

今度はデュナミストが1話ごとに変わる1話完結オムニバスとかだったりして(爆)

No.11

メビウスはウルトラマン生誕40周年記念の映画でデビューだよ。あの初代ハヤタ隊員やセブンのモロボシダンも出るぞ?。

No.12

はじめまして!>U7さん

コメントありがとうございます。

>メビウスはウルトラマン生誕40周年記念の映画で
>デビューだよ。

おお!そうなんですか!
そういえば、40周年記念映画。
今週の土曜日(12/3)に神戸でロケだそうですね。
無事再開なったようで、ウレシイかぎりです。

>あの初代ハヤタ隊員やセブンのモロボシダンも出るぞ?。

ええ?!!
ということは、某巨大掲示板でちらりとかかれていた

「ウルトラマンメビウスとウルトラ兄弟」

というタイトルはホントなんですか?!
それとも、単に黒部さんと森次さんが出演される・・・ということなんでしょうか?

ああ、激しく気になる?!!

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

Track Back [1]

Track Back URL

ウルトラマンニュースウルトラマンマックスの次は「ウルトラマンメビウス」?

ネット見てたら気になる情報が・・ 後番組の企画(『ウルトラマンメビウス』?という噂が飛び交っております)も進んでいるとのこと。 byひろきの知的好奇心。さん 特撮ヒーロー作 続きを読む

このページの上部へ

管理人プロフィール

tubasa_profeel.png 管理人のツバサです。
ウルトラマンネクサスの大ファンです。
現在はウルトラマンギンガを応援しつつ、鎧武・トッキュウジャー・牙狼、その他BSCS特撮にVFX映画とあいかわらず見るモノためまくって消化が追いつかない毎日(苦笑)
期待の新作はもちろん夏公開の新ハリウッド『ゴジラ』だー!

ツバサの詳しいプロフィール

moegamecom内検索(google)

スポンサーリンク

カテゴリ

月別アーカイブ

  1. 2017年5月 [25]
  2. 2017年4月 [29]
  3. 2017年3月 [21]
  4. 2017年2月 [21]
  5. 2017年1月 [26]
  6. 2016年12月 [34]
  7. 2016年11月 [37]
  8. 2016年10月 [42]
  9. 2016年9月 [25]
  10. 2016年8月 [29]
  11. 2016年7月 [33]
  12. 2016年6月 [31]
  13. 2016年5月 [27]
  14. 2016年4月 [35]
  15. 2016年3月 [37]
  16. 2016年2月 [31]
  17. 2016年1月 [34]
  18. 2015年12月 [50]
  19. 2015年11月 [28]
  20. 2015年10月 [28]
  21. 2015年9月 [33]
  22. 2015年8月 [34]
  23. 2015年7月 [35]
  24. 2015年6月 [34]
  25. 2015年5月 [35]
  26. 2015年4月 [31]
  27. 2015年3月 [42]
  28. 2015年2月 [30]
  29. 2015年1月 [43]
  30. 2014年12月 [44]
  31. 2014年11月 [37]
  32. 2014年10月 [28]
  33. 2014年9月 [24]
  34. 2014年8月 [29]
  35. 2014年7月 [35]
  36. 2014年6月 [39]
  37. 2014年5月 [37]
  38. 2014年4月 [30]
  39. 2014年3月 [30]
  40. 2014年2月 [35]
  41. 2014年1月 [35]
  42. 2013年12月 [33]
  43. 2013年11月 [32]
  44. 2013年10月 [35]
  45. 2013年9月 [34]
  46. 2013年8月 [40]
  47. 2013年7月 [53]
  48. 2013年6月 [40]
  49. 2013年5月 [35]
  50. 2013年4月 [47]
  51. 2013年3月 [43]
  52. 2013年2月 [41]
  53. 2013年1月 [43]
  54. 2012年12月 [42]
  55. 2012年11月 [33]
  56. 2012年10月 [31]
  57. 2012年9月 [44]
  58. 2012年8月 [24]
  59. 2012年7月 [44]
  60. 2012年6月 [51]
  61. 2012年5月 [29]
  62. 2012年4月 [17]
  63. 2012年3月 [15]
  64. 2012年2月 [20]
  65. 2012年1月 [22]
  66. 2011年12月 [24]
  67. 2011年11月 [26]
  68. 2011年10月 [24]
  69. 2011年9月 [25]
  70. 2011年8月 [34]
  71. 2011年7月 [33]
  72. 2011年6月 [25]
  73. 2011年5月 [26]
  74. 2011年4月 [23]
  75. 2011年3月 [22]
  76. 2011年2月 [18]
  77. 2011年1月 [14]
  78. 2010年12月 [23]
  79. 2010年11月 [21]
  80. 2010年10月 [13]
  81. 2010年9月 [21]
  82. 2010年8月 [17]
  83. 2010年7月 [14]
  84. 2010年6月 [20]
  85. 2010年5月 [17]
  86. 2010年4月 [23]
  87. 2010年3月 [25]
  88. 2010年2月 [23]
  89. 2010年1月 [31]
  90. 2009年12月 [24]
  91. 2009年11月 [24]
  92. 2009年10月 [30]
  93. 2009年9月 [30]
  94. 2009年8月 [32]
  95. 2009年7月 [32]
  96. 2009年6月 [30]
  97. 2009年5月 [27]
  98. 2009年4月 [36]
  99. 2009年3月 [35]
  100. 2009年2月 [31]
  101. 2009年1月 [35]
  102. 2008年12月 [44]
  103. 2008年11月 [30]
  104. 2008年10月 [38]
  105. 2008年9月 [29]
  106. 2008年8月 [27]
  107. 2008年7月 [33]
  108. 2008年6月 [36]
  109. 2008年5月 [39]
  110. 2008年4月 [31]
  111. 2008年3月 [38]
  112. 2008年2月 [35]
  113. 2008年1月 [41]
  114. 2007年12月 [33]
  115. 2007年11月 [31]
  116. 2007年10月 [31]
  117. 2007年9月 [32]
  118. 2007年8月 [31]
  119. 2007年7月 [26]
  120. 2007年6月 [31]
  121. 2007年5月 [45]
  122. 2007年4月 [40]
  123. 2007年3月 [46]
  124. 2007年2月 [42]
  125. 2007年1月 [39]
  126. 2006年12月 [47]
  127. 2006年11月 [42]
  128. 2006年10月 [37]
  129. 2006年9月 [37]
  130. 2006年8月 [48]
  131. 2006年7月 [40]
  132. 2006年6月 [36]
  133. 2006年5月 [40]
  134. 2006年4月 [47]
  135. 2006年3月 [46]
  136. 2006年2月 [33]
  137. 2006年1月 [37]
  138. 2005年12月 [42]
  139. 2005年11月 [39]
  140. 2005年10月 [41]
  141. 2005年9月 [56]
  142. 2005年8月 [38]
  143. 2005年7月 [15]
  144. 2005年6月 [7]
  145. 2005年5月 [7]
  146. 2005年4月 [1]
  147. 2005年3月 [2]
  148. 2005年2月 [3]
  149. 2005年1月 [8]

Powered by Movable Type 5.2.3