ツバサです。
まだまだ続いてますよ。マスター間際のドタバタ。
新しく調整した敵の得点データとかアゲハがまたいじったシナリオデータとかをコンパイルかけたんですけど、そのコンパイルがなかなか通らなくて
大あせり。
(うちはシャチョーが厳しくて、企画やシナリオ担当者がプログラマーまかせじゃなくて自分の手でデータ作成から入力、コンパイルまで一括して行うシステムなんです。プログラマーは基本のゲームをドライブするシステムを作る感じ。オーサリングソフトに近いかな?)
なんとかエラーログと首っ引きで、ソースの間違い修正して、コンパイル通したら、今度は実行時にハング・・・
さすがにあたしの手には負えないんで、シャチョーにバトンタッチしたら、今度はシャチョーのマシンのDirect Xがおかしくなって再インストール・・・
まあ、マスター間際にはいつも起こることと言えばそうなんですけど、なんでこう毎度毎度ドタバタになっちゃうのでしょうか?やっぱ日ごろの行いというかうちの会社全体の行き当たりばったりというか 計画性の無さが問題のような・・・
ああ、次こそは平穏無事なマスターアップを迎えたい・・・反省。